最新更新日:2024/07/02
本日:count up60
昨日:63
総数:430327
校訓「大志っ子 学ぶ 鍛える 思いやる」のもと、未来に希望を持ち次世代を生き抜く力を身につけた児童の育成をめざしています。

12月6日(火)ふわふわ言葉を意識して過ごしました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
人権週間の間、どの学年も相手のことを考えた優しい言葉を意識して生活できました。これからの生活もふわふわ言葉を意識して過ごせるとよいですね。

12月5日(月)人権週間 校長講話

人権週間は12/4〜12/10の1週間で、最終日の12/10は「世界人権デー」です。この人権デーは、今から72年前に国際連合で制定されました。世界中の人が「人権」について考える日です。
「人権」とは、地球に住むすべての人が「生またときからもっている、人間らしく生きる権利」「人間として命が大切にされ、幸せになるための権利」です。
大人の人権と子どもの人権では、どちらが大切でしょうか? どちらも同じです。お金持ちの国の人と貧しい国の人の人権はどちらが大切でしょうか? これももちろん同じです。「貧しい国の人は食べるものがなくて死んでしまっても仕方がない。」ということはありません。
では、大志小のみなさんの周りでは、人権が守られていますか?
ひとの帽子や上靴を取り上げたり隠したりして嫌がらせをしている人はいませんか? 朝の手洗いの時間に、寒いからと自分だけやらない人はいませんか? そうじや給食の準備をさぼっている人はいませんか? 授業中に勝手におしゃべりしたり立ち歩いたりして授業の邪魔をしている人はいませんか?
写真を見てください。一斉下校の時に並んでいる様子です。早くから待っている人がいるのに、自分勝手に遅れてくる人もいます。もしも、だれか1人がみんなを1分待たせたとします。その子にとっては1分遅れただけですが、大志小の240人、1人1分待たせると全員分で240分、つまり4時間、人の時間を無駄にしていることになります。自分の時間を4時間も無駄にされたら嫌ですよね。
誰かが自分勝手な行動や人の嫌がることをすると周りの人は嫌な気持ちになります。それは自分の人権を奪われているからです。多くの人は「相手の人のことを考えて、思いやりの気持ちをもってまわりの人と過ごそう。」としていると思います。それが「人権を大切にする」ということです。
いたずらやいじわるは「いじめではない。」と思っている人がいますが、立派ないじめです。相手をからかったりたり悪口を言ったりするくらいは、「そんなに悪いことではない。」と思っている人、これもいじめです。そしていじめは犯罪です。暴力はもちろんいけません。
いじめや差別、暴力は人の大切な人権を奪うとてもいけないことです。もしも、自分の人権が大切にされていないと思ったら、おうちの人でも先生たちでも、電話でも手紙でもよいので、一人で悩まないですぐに相談してください。みんなの人権も自分の人権も大切にして、思いやりの気持ちや優しさのあふれる大志小学校にしていきましょう。
一宮市立大志小学校
学校長 溝上 美帆
学級数 12学級
児童数 215人
〒491-0852
愛知県一宮市大志2丁目7-6
TEL:0586-28-8704
FAX:0586-71-2508
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
3/1 たんぽぽ読書月間 6年生を送る会

全校

1年

2年

3年

4年

5年

6年

かがやき

保健関係

図書関係

児童会・委員会

今年度 学校だより

緊急の対応

地震気象対応

人権教育(いじめ対策)

相談窓口

年間・月間行事予定表

給食・食育

学習支援サイト利用について

学校評価

その他