最新更新日:2024/06/24
本日:count up52
昨日:19
総数:429796
校訓「大志っ子 学ぶ 鍛える 思いやる」のもと、未来に希望を持ち次世代を生き抜く力を身につけた児童の育成をめざしています。

5月14日(月)とりかえっこ道徳(2〜6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の道徳の授業は,1組と2組の先生をチェンジして行いました。いつもとちょっと違う雰囲気でしたが,活発に意見を交換することができました。

5月9日(水)校外学習〜清州城・貝殻山貝塚資料館 (5・6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生と6年生が同じグループで,見学をしたり,お弁当を食べたり楽しい時間を過ごしました。男子も女子もみんな仲良く過ごす姿はなんとも微笑ましいです。

5月9日(水)ようやく行けたね校外学習(3・4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雨で延期になっていた校外学習。今朝も空模様とにらめっこでしたが,無事帰って来ました。学年が入り混じっての鬼ごっこや大縄跳び。そしてドッジボールにお弁当タイム。一緒に遊ぶ中で,お互い相談し合ったり譲り合ったりすることの大切さを学びました。
一宮市立大志小学校
学校長 溝上 美帆
学級数 12学級
児童数 215人
〒491-0852
愛知県一宮市大志2丁目7-6
TEL:0586-28-8704
FAX:0586-71-2508
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/11 建国記念の日 一宮市ロードレース大会
2/12 安全を確認する日 集金引落日 避難訓練
2/15 児童会役員選挙
2/17 家庭の日