最新更新日:2024/06/21
本日:count up67
昨日:641
総数:1746917
6月18(火)〜21(金)日は保護者会です よろしくお願いします

野球部

画像1 画像1 画像2 画像2
 二試合目が始まりました。先発は河野くんです。写真はメンバー発表をしているところで、東中野球部らしさが最もでています。現在、二回の表で1ー0でリードしています

野球部

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6回の裏に1点を加え、一試合目を6ー0で勝利しました。このあと2試合目が始まります。

野球部

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、津島市の神守中に来ています。打線がつながり、一回の裏に3点、三回の裏に2点を入れました。守っては山口君が素晴らしいピッチングをみせ、6回の表が終わって5ー0でリードしています。この調子で勝ちきろう!

テニス部遠征

画像1 画像1 画像2 画像2
大府西中でブドウカップに参加します。
19校が集まるなかで、高みを目指します!!

たくさん勉強してきます。

優勝おめでとう

画像1 画像1
画像2 画像2
 サッカー部が管内(尾北支所)でてっぺんに登り詰めました。
 おめどとう!!!!。
 相手は、城東中。犬山ダービーとなりました。

 たくさんの保護者の応援を受け、
 3−1の完勝でした。

 反省すべきは反省して、
 夏に向けて確実に進んでいってほしいものです。

 うまくいくこと、いかないことがあるからおもしろい。
 成功したことも、失敗して悔しい思いをしたことも、
 次の糧(かて)になるんですね。
 ベンチや応援でチームを支えてくれた人にもお礼を言わないとね。

 頼もしいぞ、
 東中サッカー部員。

ハンド部速報

画像1 画像1
 第2試合が終わりました。
 2連敗と苦しい立ち上がりですが、
 明日まで戦いは続きます。

 切り替えて次の試合に臨みます。
 ご来場いただき、
 間近で子供たちの息づかいを感じてください。

 必死でがんばる表情、
 とっても素敵ですよ。

ハンドボール部速報

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ハンドボール春の陣は、大口中学校を舞台に繰り広げられています。

1試合目は、11−16 城東中に惜敗
2試合目、強豪、大口中学校を相手に2−15で苦戦中

後半が開始されました。
がんばれ東中生

バレーボール部

画像1 画像1
 バレーボール部は,古知野中学校でたくさんの学校が集まって練習試合をしています。現在,古知野中学校を圧倒しています。

決勝進出

画像1 画像1
 わが東中サッカー部が、
 犬山中学校との激戦を制して決勝へ駒を進めました。

 後半、センターフォワード本林君のゴールでリードし、
 そのまま試合終了です。

 体格に勝る東中は、犬山中学校の選手に体をよく寄せて、
 自由にさせませんでした。

 決勝の相手は、果たして城中?滝中?
 犬山対決がいいですね。

 今日も多くのスポーツ少年団のコーチが来ていただけました。
 ありがとうございました。

テニス部の練習風景

新しいコーチに来ていただいて、新しい練習をしています。
明日は大府西中学校で大会に出場します。
画像1 画像1 画像2 画像2

サッカー会場から速報

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、サッカー部が準決勝に臨んでいます。
黒田君の先制点でリードしましたが、
不運なオウンゴールで、
同点です。
ハーフタイムでゲームマネージメントの調整中。

サー後半がんばれ。

春季合同練習会 第2週の巻

画像1 画像1 画像2 画像2
 明日は、先週に引き続き春季合同練習会です。
 試合の日程をお知らせします。

 たくさんの応援をお願いいたします。

 ソフトボール VS古知野  於:扶桑北中学校
   勝つと、すぐにもう一試合行われます。
   対戦相手は、大口か扶桑北です。

 ハンドボール リーグ戦です 於:大口中学校
   25日 9:45〜  11:15〜  14:15〜
   26日 9:45〜  12:45〜

 サッカー 準決勝 VS犬山   9:00〜
      決 勝 VS城東or滝13:00〜

 先週の卓球部に続け!!

次の戦いに向けて

画像1 画像1
 今朝も、7:20から早朝練習が行われました。

 昨日までに大会を終えたチームも次に向かって進み始めました。
 今週末に大会を控えている種目もあります。
 しっかり準備してください。

吹奏楽部通信

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の吹奏楽部は岩倉南部中との合同練習でした。
吹奏楽部には練習試合というものがないので、このように一緒に練習することでお互いの良い点や改善点をアトバイスし合いながら頑張っています。
岩倉南部中は同じ小編成のライバルですが、それ以上に音楽をやる者同士、より良い演奏をし、聴いてくれる人達に感動が巻き起こるよう、互いに切磋琢磨しました。
夏の大会までは長いようであっという間。1日1日の練習を大切にしながら上達しています。

サッカー部速報

 扶桑中学校に辛勝。

 危ない場面をかいくぐりながらでしたが、
 それでも勝利です。おめでとう。
 たくさんの保護者にも来ていただき、
 心強かったと思います。

 大会の入り方については、
 事前ミーティングで十分確認したはずですが、
 堅くなっていたようです。
 初戦の入り方、本当に難しいです。

 また一つ勉強しましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

春季合同練習会

 大会会場の様子が届きました。
 臨場感が伝わるでしょうか。

 東中生の必死の形相、
 そして、秋からの成長ぶりがうかがえました。

 お楽しみください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サッカー部速報

画像1 画像1 画像2 画像2
前半終了
スコアレス、
ハーフタイムの監督のゲキが飛びます。

後半雰囲気上げて頑張ります。

サッカー部速報

画像1 画像1 画像2 画像2
キックオフです。
扶桑中学校が相手です。
現在、スコアレス、まだまだこれから。

今日は土本ダービーです。
林君に代わって今井くんが投入です。





吹奏楽部通信

画像1 画像1 画像2 画像2
東部中学校の吹奏楽部は、定期的にプロの演奏者を招いてレッスンをして頂いております。これは、犬山市全体の取り組みで、このレッスンのおかげで子どもたちは実力をめきめきと伸ばしています。
今日のレッスンはクラリネット。息の使い方や口の形などを細かく見てもらっています。

春の管内大会

画像1 画像1
 3位決定戦は,大口中学校が相手でした。1番・2番ともに大接戦の末,勝ちました。3対1で,見事勝利!3位に輝きました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
5/11 朝会
5/12 委2
5/13 職場事前訪問56
5/14 歯科検診9:00〜
5/15 NET2
5/16 親子の広場 資源回収
5/17 資源回収予備
犬山市立東部中学校
〒484-0806
住所:愛知県犬山市羽黒朝日六丁目1番地
TEL:0568-67-7401
FAX:0568-69-0744