6月4(火)・5(水)日は定期考査 がんばれ東中生!

生徒総会

 今日は生徒総会がありました。執行部や各委員会が本年度行ってきた取組について話をし、それに対する質疑応答の時間がありました。それぞれの活動を振り返る中で、よりよい学校生活にしていきたいという考えを提案し合うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保健集会

 今日は集会タイムの時間に、保健委員会による「じゃんけんピア・トーク」を行いました。
 グループトークをすることで、お互いの考えを語り合い、さまざまな考え方を知ることができます。各学級の保健委員が考えたトークテーマをもとに、グループでピア・トークをしました。どのクラスでも楽しそうに話し合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 授業の様子

1組…技術科の授業で、設計図をもとにした木材の組み立て方について学習しました。
2組…家庭科の授業で、衣服の手入れの仕方を学びました。
3組…英語の授業で、デジタル教科書の音声を使って発音の確認を行いました。
4組…社会の授業で、世界のさまざまな気候について学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食集会

 今日は給食集会が行われました。毎日食べている給食は、調理員さんを始め、時間をかけて多くの方のおかげで作られていることを学びました。また、栄養素の話や、食材の話などを聞きながら、クイズ形式の問題に答えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

新入生歓迎会

 今日は全校で新入生歓迎会を行いました。まず、生徒会執行部による生徒会の紹介をしました。また、部活動紹介をしました。どの部長も部活動の特徴や、部活動をすることの意義、喜びなどを伝えていました。それからクラスの縦割りカラーを決めるためのブロックくじ引きをしました。
 会の終わりには、新入生代表生徒もしっかりと感謝の気持ちを伝えることができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

年間計画

お知らせ

学校新聞「ふれあい」

給食関係文書

部活動関係

犬山市より

PTA

3年生学年通信

2年生学年通信

1年生学年通信

犬山市立東部中学校
〒484-0806
住所:愛知県犬山市羽黒朝日六丁目1番地
TEL:0568-67-7401
FAX:0568-69-0744