最新更新日:2024/06/20
本日:count up20
昨日:593
総数:1746229
6月18(火)〜21(金)日は保護者会です よろしくお願いします

TSタイム保健集会

画像1 画像1
 今日のTSタイムは保健集会。

 地域の皆様や保護者の皆様もたくさん駆けつけてくださいました。

委員会活動

画像1 画像1
 2年生の教科部会は「本棚」を作っています。

 各学年代表者会は掲示物の作成をしています。

今朝は合唱交流会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝の朝学習は,「合唱交流会」

 朝一番の歌声は・・・
 心配していたこととは違って
 どこのクラスもしっかり歌うことができました。

 前回よりも格段に進歩していることが分かり,
 ますます27日が楽しみになってきました。

TSタイム(大地讃頌の練習)

画像1 画像1
 本日のTSタイムは「大地讃頌」の練習でした。

 スタートは大丈夫かな という歌声が,
 練習を重ねるごとに,どんどん良くなっていきました。

 今日は,テナーパートの頑張りが光っていました。

生徒会レク2

画像1 画像1
画像2 画像2
 「協力」という言葉の通り,学年を越えて力を合わせました。

 頭の距離が心の距離と言われます。

 写真を見てください。
 あちらこちらで,真剣に話し合う姿。
         考える姿。

 大成功だった生徒会レク。

 素晴らしい会にしてくれて,
 執行部の皆さん,ありがとうございました!

生徒会レク1

画像1 画像1
画像2 画像2
 前回好評だった「生徒会レク」が,さらにパワーアップして登場。

 犯人はだれだ・・・

 キーワードは「協力」


 執行部・代議員が中心となって準備を進めてきました。
 縦割り(ブロック)で,力を合わせて進めます。

合唱交流会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4限は合唱交流会でした。

 ブロックごとに,体育館・総合学習室・第2音楽室と分かれて合唱を披露しました。

 まだまだな合唱です。
 これから歌い込んでクラスの力を見せましょう!

委員会活動の様子

画像1 画像1
 後期になって,本格的な活動をする初めての「時間」です。

 <前回は,組織決め等をしていました。>

 何期も同じ委員会で連続している先輩もいます。
 周りにどんどん指示を出して,積極的な活動です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/18 TSタイム・保健集会 NET3
11/19 県駅伝大会
11/21 朝会
11/22 議3
11/23 勤労感謝の日
11/24 TSタイム・環境集会

年間計画

学校紹介

事務・会計関係

お知らせ

学校新聞「ふれあい」

給食関係文書

保健関係文書

SCだより

犬山市より

トライ&トライ(応募)

緊急時の対応

PTA

犬山市立東部中学校
〒484-0806
住所:愛知県犬山市羽黒朝日六丁目1番地
TEL:0568-67-7401
FAX:0568-69-0744