最新更新日:2024/07/06
本日:count up43
昨日:670
総数:1754395
7月6日(土)からは管内大会! 応援よろしくお願いします

学習の様子(三年生)

 三年生は各学級で、呼びかけの練習を行っていました。夢を応援するような、熱いメッセージとなるように声を合わせていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子(3年生)

 道徳では、働くことの意義について学んでいました。職業によって仕事の内容は異なりますが、働くことへの思いも、人それぞれ異なっています。さまざまな立場から検討したり、話し合ったりすることで考えを深めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子(三年生)

 三年生は合唱の練習をしていました。リーダーを中心にして、思いを歌に乗せながら男女のパートに分かれて練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子(3年生)

 避難訓練がありました。まず、大きな地震が起こったという想定で、机の下に潜って身を守る行動を取りました。
 それから、3年生は校庭で消火器訓練をしました。中学生は、地域の中で防災や減災のための役割を担うことがあります。地域で活躍できる東中生であってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習の様子(3年生)

 今日は午前中に東部テストがありました。どの生徒も真剣な表情で問題に取り組んでいました。
 午後からは、学年で健康について学習しました。性について正しい知識をもつことで、心身ともに健康な生活を送ることができるよう、しっかりと学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子(三年生)

 三年生はこれまで総合的な学習の時間に、どのような学習をして、どのような力を身につけたかを振り返りながら、画用紙にまとめていました。職場体験や、首都圏総合学習などを振り返ることで、自分自身の学びの足跡を確かめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼学の様子(三年生)

 三年生は互いの表情や口形の大きさなどを見合う隊形で、合唱練習をしていました。自信をもって歌で引っ張る生徒の姿が複数見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子(三年生)

 これまで中学校で学習した知識を応用しながら、考えていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子(三年生)

 三年生は落ち着いて学習を深めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子(三年生)

 日が沈むのが早くなりました。2019年は12月22日が冬至の日にちとされています。理科では、南中高度を踏まえて、日の長さが変わる理由について考えていました。
 音楽では、オペラに関連する内容について話し合っていました。文学や舞踊など広い視点をもつことで、よさがわかってくることを学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子(三年生)

 理科では、星座の動き方について学んでいました。地球の自転と関連させながら、一年を通してどのように動いていくか学んでいました。澄んだ空気で夜空にくっきりと星空が浮かぶ、この時期に合うような学習でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子(三年生)

 今日の社会は、「租税教室」ということで、講師の方をお招きした授業を行いました。国の財政状況に関する内容や、行政や福祉などの観点から、国民が納税する義務があることを理解することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子(三年生)

 社会では、資本主義経済における需要と供給について学んでいました。
 国語では、松尾芭蕉の思いについて考えていました。
 理科では、化学変化についての単元テストを行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子(三年生)

 数学では、円周角の定理について学んでいました。
 英語では、ノーベル平和賞を受賞した人物に関するスピーチを読み取っていました。
 国語では、松尾芭蕉の思いについて確認していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子(三年生)

 社会では、経済の学習として、通貨と流通に関して学んでいました。
 理科では、天体の動き方について話し合っていました。
 数学では、図形の性質を生かした問題に関する単元テストを行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子(三年生)

 社会ではこれまでの学習を復習する問題に取り組んでいました。
 理科では、星の動き方について考えていました。
 道徳では、偏見のない社会について話し合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子(三年生)

 社会では、江戸時代に行った改革の内容について学んでいました。
 数学では、相似になっている図形を見て、必要な情報を読み取り、計算する問題に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子(3年生)

 数学では地図上で表されたものの実際の距離について、縮尺の度合いに着目しながら計算していました。
 国語では、奥のほそ道で書かれている内容について学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子(3年生)

 総合の時間では、これまでの総合のまとめをしていました。中学校3年間を振り返り、さまざまな学習の足跡について構成を考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

各学年学級合唱の様子(三年生)

 1組「結」3組「ひとつの朝」2組「プレゼント」学年合唱は「群青」でした。最高学年として、歌に特別な思いが詰まっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/21 委員会・議会5 3年健康広場
1/24 就職一斉選考

年間計画

お知らせ

給食関係文書

いじめ防止基本方針

進路関係

3年生学年通信

2年生学年通信

1年生学年通信

犬山市立東部中学校
〒484-0806
住所:愛知県犬山市羽黒朝日六丁目1番地
TEL:0568-67-7401
FAX:0568-69-0744