最新更新日:2024/06/26
本日:count up16
昨日:541
総数:1749561
7月6日(土)からは管内大会! 応援よろしくお願いします

地上の天空NO.2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
高い所は気持ちいいです。

Tokyoskytree

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今地上の天空にいます。

スカイツリー到着!

画像1 画像1
満員電車を乗り継いで、やっとスカイツリーに到着です!これから並んで、スカイツリーに登ります。今日は修学旅行生でごった返しています。雨降りですが、上からの景色はどうでしょうか…?楽しみです。

修学旅行最終日です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
修学旅行最後の日となりました。トラックに荷物を送ります。空は雨模様ですが、最後まで笑顔で、この3日間を記憶に刻もう!

合唱

画像1 画像1
みんなで合唱しました。

レクで盛り上がった瞬間が、
みんなの心を一つにまとめてくれました。
気持ちの良い合唱の序章となりました。

修学旅行シリーズ 21

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
レクリエーションの仕上げは・・・・・
なんと、
箱根駅伝でしか見たことがない、
あの大根踊りが見られました。

演ずるのは、我らが前沼学年主任です。
生徒の応援に乗って、頑張り過ぎちゃいましたか?
前沼先生、
楽しい思い出ありがとうございます。

修学旅行シリーズ 20

画像1 画像1 画像2 画像2
合唱が始まりました。
🔵夢をあきらめないで 🔵時の旅人 🔵春 に 🔵校 歌

「この気持ちはなんだろう・・・」
「この気持ちはなんだろう・・・」
「目に見えないエネルギーの流れとなって」
「こみ上げる」
「この気持ちはなんだろう・・・」

みんなの気持ちが一つとなった、
素晴らしい合唱の部でした。

修学旅行シリーズ 19

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学年レクリエーションがスタートです。
第1部 出し物の部
🔵 女性デュオ
🔵バレー部
第2部 ゲームの部
第3部 合唱の部 三部構成です。

レク係の人が、
とっても良いプログラムを考えてくれました。

修学旅行シリーズ 18

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夕食会場です。子供たちが大喜びするメニューでした。
山盛りの大皿を、ペロリと平らげていました。

前沼先生大根踊り

画像1 画像1
画像2 画像2
大根踊りに盛り上がり

合唱

画像1 画像1
思い出作りいっぱい

合唱NO.2

画像1 画像1
画像2 画像2
とても大きな声

レクリエーション

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夕食後レクリエーションを楽しむ

修学旅行 学年レク

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2日目最後のイベント、学年レクが始まりました。疲れもありますが、いっぱい笑って思い出を作ろう!

夕食風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
美味しくいただきました。

帝国劇場とその帰り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2日目

修学旅行~今からホテルに向かいます~

画像1 画像1
画像2 画像2
帝国劇場を出ました。一緒に手拍子をして楽しむことができました!これからホテルに戻ります!

分散学習が終わり集合しています

帝国劇場前です。訪問を終えて、昼食を食べて集まっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行の一時

画像1 画像1
楽しくやっています。

修学旅行の一時

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日の様子です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/19 陸上尾北支所予備日
6/20 学校訪問
6/22 要請訪問英語
6/23 TSタイム・学級旗発表会
6/24 学保健委 議5 NET2

年間計画

学校紹介

事務・会計関係

お知らせ

学校新聞「ふれあい」

給食関係文書

保健関係文書

部活動関係

犬山市より

トライ&トライ(応募)

犬山市立東部中学校
〒484-0806
住所:愛知県犬山市羽黒朝日六丁目1番地
TEL:0568-67-7401
FAX:0568-69-0744