6月18(火)〜21(金)日は保護者会です よろしくお願いします

職場体験学習

画像1 画像1
 2年生保護者の皆様,お待たせしました。
 職場体験学習の続きをアップします。

 まずは,「犬山消防署」から。
 実際の放水訓練をさせていただきました。
 かっこいいです!

職場体験学習

画像1 画像1
 「アピタ大口店」です。

 こうやって店舗の中での活動をさせてもらっています。
 子どもたちの頑張る姿を「生」で是非ご覧ください。

職場体験学習

画像1 画像1
 「山田電機」です。

 学校からすぐ見える場所での体験です。

 細かい作業です。日本のモノづくりを支えています。

職場体験学習

画像1 画像1
 「五郎丸子ども未来園」です。

 小さい子を見ているとついついこちらも笑顔になります。

職場体験学習

画像1 画像1
 次は「ちゆき園」です。

 今日はとてつもなく暑いです。
 暑さに負けず頑張っています。

職場体験学習

画像1 画像1
 今度は「ゼネラルフード」です。
 衛生面に特に気をつかっています。めちゃくちゃ頑張っているとほめていただけました。

職場体験学習

画像1 画像1
 お待たせしました。写真がようやく届きました。

 まずは「カーマホームセンター」から紹介します。

(職場体験)出発チェック

画像1 画像1
 出発前に余裕のあるチームは,学校の清掃をしてくれました。

学年通信第4号

画像1 画像1
平成27年5月12日発行

職場体験学習に行ってきます!

画像1 画像1
 スタートチェックを受けて,これから職場体験学習に出かけます。

(職場体験学習もどんどんアップしていきます。ご期待ください。)

2年生の美術

画像1 画像1
画像2 画像2
 フロッタージュ,スパッタリング,マーブリング,ドリッピング等・・・美術の技法をたくさん学んでいます。

(2年前,5年生の図工で教えていたので懐かしかったです。でも,こちらはすべて本格的です。)

職場体験学習に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
 自己紹介カードを持ってあいさつに行きます。

職場体験学習に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は事業所へ行く日です。

朝の活動

画像1 画像1
画像2 画像2
 毎週火曜日,2年生は体育館で合唱練習をします。
 はじめに健康観察をし,そこから合唱に入ります。今朝は「時の旅人」を歌いました。

2年生マナー講座

画像1 画像1
 マナーマージメントより講師の先生を2名お招きし,職場体験学習に向けて2年生はマナーについて学びました。

学年通信第3号

画像1 画像1
平成27年5月1日発行

学年通信 第2号

画像1 画像1
平成27年4月17日発行 

目指せてっぺん

画像1 画像1
 生徒会役員の皆さんです。
 明るく元気に、
 仲良くがんばります。

 生徒の力が集結するとすごいことができます。

 規模は小さくても、
 でっかいことに挑戦しよう。

ピカピカ掃除も

画像1 画像1 画像2 画像2
 清掃活動も始まります。

 2年生の掃除道後ロッカーで素敵なのれんを見つけました。

 東中は、掃除道具ロッカーに扉がないんですよ。
 その分、
 いつも整頓しておかないと恥ずかしいので、
 美しさが保たれます。

学年通信第1号

画像1 画像1
画像2 画像2
平成27年4月7日発行
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/18 朝会 Cタイム 避難訓練6
1/20 委6 PTA役員 委員会4
1/21 TSタイム 給食集会
1/22 NET3
犬山市立東部中学校
〒484-0806
住所:愛知県犬山市羽黒朝日六丁目1番地
TEL:0568-67-7401
FAX:0568-69-0744