最新更新日:2024/06/01
本日:count up24
昨日:322
総数:1733748
6月4(火)・5(水)日は定期考査 がんばれ東中生!

一致団結1年生通信

音楽の授業では『夢の世界を』のパート別練習をしています。パートリーダーを中心に自分達で練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一致団結一年生通信

画像1 画像1
画像2 画像2
石上げ祭りについての発表スライド、少しずつ完成してきました!

一致団結1年生

数学の授業では今までの学習を振り返り、自分で問題をつくりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

一致団結1年生通信

体育の授業ではバレーとハードルに取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一致団結1年生

社会の授業ではさまざまな政治体制とギリシャ文明について学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一致団結1年生通信

英語の授業では単数形と複数形を学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

一致団結一年生通信

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

一致団結一年生通信

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
石上げ祭りしらべ

一致団結一年生通信

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

一致団結一年生通信

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

一致団結一年生通信

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
石上げ祭りに向け、祭りについて調べ、班ごとにスライドにまとめています。

一致団結1年生通信

美術の授業ではゴシック体の練習をしています。みんな集中して取り組んでいます。
画像1 画像1

一致団結1年生通信

音楽の授業では、パートごとに「夢の世界を」を練習しています。パートリーダーを中心に練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一致団結1年生通信

総合の授業では、石上げ祭とその他の祭について班ごとに調べて、プレゼンを準備しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一致団結1年生通信

1年生の国語授業は実習生の先生が授業をしています。序論、本論、結論という文章の構成を学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一致団結一年生通信

画像1 画像1
画像2 画像2
朝のSTでの1分間スピーチ。今年度頑張りたいことを宣言!

一致団結一年生通信

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語の授業の様子です。タブレットを使ってミッションに挑みました。

一致団結一年生通信

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一生懸命取り組む様子2

一致団結一年通信

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科の授業では脊椎動物について学びました。今日の学びのふりかえりを一生懸命書いていました。

一致団結一年生通信

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
道徳の授業の様子です。「病気の息子の命を救うために、薬屋に薬を盗みに入ることのみが唯一の手段である、という場合どうするか」というテーマについて、熱く議論しました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/12 委・議3
6/13 歯科1・2年8:45-
6/15 東小資源回収

学びの学校づくり

年間計画

お知らせ

いじめ防止基本方針

緊急時の対応

PTA

3年生学年通信

2年生学年通信

1年生学年通信

事務部

犬山市立東部中学校
〒484-0806
住所:愛知県犬山市羽黒朝日六丁目1番地
TEL:0568-67-7401
FAX:0568-69-0744