最新更新日:2024/07/06
本日:count up20
昨日:670
総数:1754372
7月6日(土)からは管内大会! 応援よろしくお願いします

学習の様子(一年生)

 英語では、聞き取った内容を正しく英文で答える練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子(一年生)

 理科では単元テストを行っていました。
 数学では、度数分布表を使って資料を統計するための方法について学んでいました。
 英語では、現在進行形の文章について学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子(一年生)

 今日は昼学の時間に合唱練習をしていました。それぞれのパート毎にリーダーが中心となって、進めていくことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子(一年生)

 今日は道徳の研究授業がありました。国連難民高等弁務官として活躍された、緒方貞子さんの、難民保護活動を題材にして話し合いました。本当に困っている人を見たときに、実現不可能であろうという決断をした緒方さんの話から、国際社会で生きていくのに必要なことについて話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子(一年生)

 国語では、物語文を読み進めるための漢字や語句を調べていました。慣れたもので、すばやく取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子(一年生)

 今日は学年で百人一首大会を行いました。これまで練習してきたことを生かしてすばやく札を取る生徒が多くいました。百人一週を通して、古典学習の世界が広がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子(一年生)

 数学では、立体の見取図の書き方について学んでいました。スクリーンに映し出された三角形の平面図形から、立体の見取図を作っていく過程を見ることで、「なるほど、すごごくわかりやすい」という声が聞かれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子(一年生)

 一年生は数学の時間に、投影図の学習をしていました。互いにかいた図を見ながら、確かめ合っていました。また、廊下には一年の目標や願いを書に表した書き初めが掲示してありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子(一年生)

 一年生は、避難訓練として煙道体験をしました。火災が発生した場合、煙で視界不良となるため、いつもの教室も全く違った環境となります。そわそわしながら、理科室に入り、落ち着いて行動できるようにしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子(1年生)

 英語では、これまで習った単語を活用しながら文を作っていました。
 社会では、室町時代についての振り返りをしていました。
 国語では、古典学習への基礎として、百人一首に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/6 私立一般入試 入学説明会 あいさつ運動〜2/10
2/10 委員会・議会6
2/11 建国記念の日

年間計画

お知らせ

給食関係文書

いじめ防止基本方針

進路関係

3年生学年通信

2年生学年通信

1年生学年通信

犬山市立東部中学校
〒484-0806
住所:愛知県犬山市羽黒朝日六丁目1番地
TEL:0568-67-7401
FAX:0568-69-0744