最新更新日:2024/06/16
本日:count up9
昨日:391
総数:1743627
6月18(火)〜21(金)日は保護者会です よろしくお願いします

1年生琴の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 先週に引き続き,鶴見先生にお越しいただきました。
 「巾」の弦を半押しする技,七の弦をいっぱいまで押す技,新しいことを教えていただきました。
 「さくら・さくら」の曲はほとんどの人が曲らしくなっています。
 「うさぎ」までチャレンジする人が出てきました。

 実り多き二日間でした。
 鶴見先生,ありがとうございました。

調理実習

画像1 画像1
 生徒たちの大好きな「呉汁」を作っています。

 本格的に出汁をとり,ごまをすって準備します。

 試食した長谷川先生によると,とてもおいしかったそうです。
 

琴の授業

画像1 画像1
 本日と来週(16日)の2日間,鶴見先生をお招きして,琴の授業をします。

 まずはじめに,琴の基本を教えて頂きました。
 楽譜についている番号は,弦の順番であること。
 十以下はあっても,十一以上の記述がなく,違う文字が書かれていること。
 弦をはじいた指は,前の弦にぶつけるようにすること。

 知らないことがいっぱいありました。

 その後,「さくらさくら」を練習しました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/19 朝会
12/20 議5
12/21 TSタイム・全校道徳
12/22 集会・学活
12/23 天皇誕生日

年間計画

学校紹介

事務・会計関係

お知らせ

学校新聞「ふれあい」

給食関係文書

保健関係文書

SCだより

犬山市より

トライ&トライ(応募)

緊急時の対応

PTA

犬山市立東部中学校
〒484-0806
住所:愛知県犬山市羽黒朝日六丁目1番地
TEL:0568-67-7401
FAX:0568-69-0744