最新更新日:2024/06/19
本日:count up43
昨日:643
総数:1745659
6月18(火)〜21(金)日は保護者会です よろしくお願いします

学年通信第34号

画像1 画像1
平成28年1月15日発行

実力テスト中!

画像1 画像1
 真剣に問題用紙に向かいます。

学年通信第33号

画像1 画像1
平成28年1月8日発行

学年通信第32号

画像1 画像1
画像2 画像2
平成27年12月18日発行

学年通信第31号

画像1 画像1
平成27年12月11日発行

朝の様子

画像1 画像1
 朝からすさまじい雨です・・・。

 廊下は結露でべたべた。


 登校したら,手洗い・うがいをします。

体育の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 女子跳び箱,男子マット運動。

 女子の閉脚跳びは,見た目以上に案外難しいものです・・・。

 男子は支える人に注目!

総合的な学習

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生は,分野別に教室を分かれ,作業を進めています。

学年通信第30号

画像1 画像1
平成27年12月4日発行

体育の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 女子は跳び箱の台上前転です。

 勢いをつけて回ることができています。


 男子は,倒立前転が中心です。
 土本先生が支える前に崩れてしまう人もいます。

 スクールボランティアの小川先生にも補助に入ってもらっています。

学年通信第29号

画像1 画像1
画像2 画像2
平成27年11月27日発行
(楽しみにしてこられた保護者様には申し訳ございませんが,今号より,セキュリティー上の問題から,PDF化を中止させていただきます。よろしくお願いいたします。)

数学・音楽

画像1 画像1
 数学の少人数授業と音楽の様子です。

合唱コンクール

画像1 画像1
画像2 画像2
 1組「HEIWAの鐘」
 2組「この星に生まれて」

合唱コンクール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生学年合唱「大切なもの」

 4組「あすという日が」
 3組「空駆ける天馬」

学年通信第28号

画像1 画像1
画像2 画像2
<swa:ContentLink type="doc" item="102698">第28号 11月20日発行</swa:ContentLink>←ここをクリック

体育の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 女子は跳び箱の上を台上前転です。

 男子はマットでの倒立前転です。

女子は跳び箱です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 オーソドックスな跳び方からスタートです。

 最初は4段,次に5段。クリアーした人は高くなります。

男子体育マット運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 前転・後転と続きます。

 特に後転をうまくできない人がいます。
 手のつき方,回り終わった後の姿勢,勢い・・・
 課題は多そうです。

総合的な学習(現地調査)

画像1 画像1
 今から自転車に乗って,現地調査に出かけます。

学年通信第27号

画像1 画像1
<swa:ContentLink type="doc" item="102589">第27号 11月13日発行</swa:ContentLink>←ここをクリック
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/18 朝会 Cタイム 避難訓練6
1/20 委6 PTA役員 委員会4
1/21 TSタイム 給食集会
1/22 NET3
犬山市立東部中学校
〒484-0806
住所:愛知県犬山市羽黒朝日六丁目1番地
TEL:0568-67-7401
FAX:0568-69-0744