6月18(火)〜21(金)日は保護者会です よろしくお願いします

4/20 2年生校外学習ガイダンス

画像1 画像1
 2年生は5月11日に行う校外学習のガイダンスを行いました。今年度は南知多ビーチランドへ出かけます。学年主任の先生がオンラインで説明をしました。(なぜか青空の下で配信していました。)みんなのワクワクがさらに高まりましたね。ユーモアあふれる説明で、教室も大いに盛り上がっていました。楽しい思い出の1日にしてくださいね。
画像2 画像2

4/20 3年生修学旅行準備

 横断幕もだいぶ完成が見えてきました。カウントダウンカレンダーも掲示されるようです。こうやってみんなでかかわって行事を創り上げていくことは、とてもすばらしいことですね。楽しみながらすすめていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/20 3年生修学旅行準備

 6月に予定されている修学旅行に向け、実行委員の活動を行いました。昨年度から動き出していた実行委員ですが、修学旅行が間近に迫ってきたこともあり、より活発に活動できていたように感じます。みんなのアイデアで、たのしい思い出の3日間を創り上げていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/20 3年生放課、給食前の様子

画像1 画像1
 3年生のフロアに行くと、いつもたくさんの笑顔が見られます。あいさつもよくできます。笑顔は人を幸せにする力をもっています。笑顔とさわやかな挨拶でこれからも東中を引っ張っていってくださいね。
画像2 画像2

4/20 3年生音楽の授業

 「花」を聞き、歌詞以外の特徴について考えました。楽譜を見ながら真剣に違いを探せていましたね。最後はその特徴を意識して歌うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/20 2年生体育の授業

 日差しが降り注ぎ、気温も高い中の授業でした。急な気温上昇は、体にとっては辛いものです。熱中症も心配されます。適宜休憩や水分補給を行いながら、短距離走の計測を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/20 2年生英語の授業

 2年生の授業の様子です。Goo学年、いつも変わらず一生懸命な姿を見せてくれます。日々積み重ねの大切さ、そして皆さんの成長を感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/20 2年生数学の授業

 2年生の数学では、文字式の計算を学んでいます。分からないことはどんどん仲間や先生に聞いてくださいね。みんなで分かるようになっていけるとよいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/20 1年生国語の授業

 国語の授業では、プリントを使っての学習の説明が行われていました。真剣に話を聞く姿はすばらしかったです。皆で考えを伝え合い、深め合える国語の授業を作っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/20 1年生数学の授業

 1年生の数学では、絶対値について学んでいました。絶対値とは0からの距離を表します。数直線を使って見てみると分かりやすいですね。正の数、負の数の単元はとても大切な内容ばかりです。しっかりと理解してすすんで行きましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

本日4月20日(木)の献立は、

白飯、牛乳、豚肉と春大根の煮物、豆腐だんご、キャベツの梅おかかあえ、ヨーグルトです。

たくさんの野菜を摂取しやすいように,食べやすく味付けが工夫されています。野菜が苦手な人も頑張って食べましょう。
画像1 画像1

4/19 2年生授業の様子

 6時間目の様子です。前の時間には学級レクを行い、盛り上がっていました。そのあとの授業でしたが、しつかりと取り組むことができていました。英語では、アンパンマンの英語バージョンを歌っています。何だか新鮮でした。国語では、論理的思考力をテーマにしたエクササイズを行っていました。一緒にやってみましたが、なかなか難しい…。でも正解できるとうれしいですね。道徳では、ドラえもんのエピソードを題材にして、考えました。皆さん興味津々でした。
 美術の授業では、浮世絵ARTの制作がスタートしました。秋の市民展にも出品する作品になると思います。昨年度の先輩の作品からヒントをもらいながら、自分らしい作品を描いていってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/19 3年生給食の様子

画像1 画像1
 3年生の給食の様子です。新しい学級がスタートし、今日で9日目です。新しい環境には慣れましたか?時は待ってくれません。毎日同じスピードですすんでいますし、終わりの日も刻一刻と近づいていっています。それは1・2年生も同じです。Official髭男dismの「Laughter」という曲を知っていますか?その歌詞に、「人格者ではなく 成功者でもなく いつでも今を誇れる人で在りたい」という歌詞があります。今を大切に生きることが一番大切であるということを教えてくれています。そのようにできない日もあるかもしれませんが、そういった気持ちを忘れずに大切にして生活していきたいものです。
画像2 画像2

4/19 3年生給食の様子

画像1 画像1
 手際よく準備し、待ちに待った会食時間です。毎月19日は「食育の日」です。今日は、たけのこ入りの春の香りご飯や、みつば入りかきたま汁、犬山玄米みたらし団子など、春を感じられる和食メニューでした。とってもおいしかったです。調理員の皆さん、毎日ありがとうございます。
画像2 画像2

1年生部活動体験

どの生徒も真剣に参加しています。先輩も丁寧に教えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生部活動体験

1年生の部活動体験が始まりました。希望する部活動を体験していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食 〜食育の日の献立〜

本日4月19日(水)の献立は、

春の香りご飯(自校炊飯)、牛乳、さばの銀紙焼き、野菜の塩昆布あえ、みつば入りかきたま汁、犬山玄米みたらし団子です。

春の食材をふんだんに使った献立です。春の香りご飯は、ふきやたけのこが入っていて、香りや食感を楽しめます。しっかりと味わっていただきましょう。
画像1 画像1

4/18 3年生の様子

画像1 画像1
 全国学力・学習状況調査が行われた1日。午後の英語「話すこと」調査が行われる前のつかの間のひと時です。息が詰まるような1日の中、ほっと一息できる時間。いつもと変わらぬ笑顔を見せてくれました。
画像2 画像2

4/18 全国学力・学習状況調査

 本日3年生は、通称「全国学テ」を行いました。令和5年度の調査内容は、国語、数学、英語、質問紙です。英語については、リスニングも含む「聞くこと」「読むこと」「書くこと」調査とオンラインでヘッドセットを使って行う「話すこと」調査が行われました。一生懸命取り組む皆さんの姿、すばらしかったです。1日調査漬けで疲れたと思います。よくがんばりました。写真は、英語「話すこと」調査が始まる前の様子です。昨年度、事前検証として練習を行ったため、落ち着いて調査を受けることができていたように感じます。
画像1 画像1

本日の給食

本日4月18日(火)の献立は、

麦ご飯、牛乳、チキンと豆のカレー、オムレツ、ひじきマリネです。

皆さんが大好きカレーです。たくさんの食材が使われていて、栄養価が高く、ボリュームがあります。おいしくいただきましょう。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/8 公立合格発表
3/12 生徒会役員選挙 PTA会計監査
3/14 定時後期

学びの学校づくり

学校運営方針

年間計画

お知らせ

PTA

給食関係

進路関係

3年生学年通信

2年生学年通信

1年生学年通信

犬山市立東部中学校
〒484-0806
住所:愛知県犬山市羽黒朝日六丁目1番地
TEL:0568-67-7401
FAX:0568-69-0744