最新更新日:2024/05/29
本日:count up22
昨日:612
総数:1731661
6月4(火)・5(水)日は定期考査 がんばれ東中生!

情報モラル集会(第一部)

 今日は明日行われる親子情報モラル教室とは別の内容として、情報モラル集会を開きました。zoomの機能を使い、情報担当の先生による、オンライン配信での集会を行いました。
 手軽に使えるオンラインアプリを安易に使ったことによる被害のケースを見ながら、どのように行動すればよいか考えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感嘆符 明日(12日)の『親子の広場』について

 過日(11月末)文書でお伝えしましたが、明日の『親子の広場』の日程等について、確認のお知らせをいたします。

1 期 日:令和2年12月12日(土)【予備日 12月13日(日)】

2 内 容:午前中授業・午後資源回収
 ※ 1限〜3限まで通常授業(学年時間割)
 ※ 4限は【ZOOM】を使った情報モラル教室

3 日 程:1限  8:35〜 9:20
      2限  9:30〜10:15
      3限 10:25〜11:10
      4限 11:20〜12:10(情報モラル教室)
       ※生徒は各学級(リモート)で講演を聞きます。
       ※各ご家庭では、パソコンやスマートフォン等で
        視聴ができます。
      ST 12:10〜12:25
    資源回収 13:30〜 (開始時刻は地区ごとに異なります)
       ※PTA会員の皆様のご協力をお願いいたします。

4 情報モラル教室について
 ・ 配付済みの文書『親子で考える情報モラル教室』の【視聴方法】に
  従い、ご参加いただけます。
 ・ 子どもたちが巻き込まれやすいトラブルや危険性についての講演で
  す。予防のためにも、ぜひご覧ください。

5 その他
 実施かどうかについては、12日(土)の早朝に判断し、ホームページ
および学校配信メールにて、各ご家庭にお知らせいたします。

以上、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

重要 保護者の皆様へ(お願い)

画像1 画像1
 全国的な新型コロナウイルスの感染者増加が『第3波』として報道されています。
 本校においては、6月の学校再開からこれまで、幸いにも再び休業になるという事態にはなっていません。これは、学校に関わる全ての方々が『感染予防の取組』をしっかりと継続してくださっているからだと思います。本当にありがとうございます。

 しかし、いつ、誰が感染するか分からない状況で、クラスターを発生させないための取組が現在の学校には求められています。

 いち早く対応を開始するためにも、同居されるご家族がPCR検査を実施される場合や、濃厚接触者であると判明した場合は、速やかに学校に連絡していただきますよう、ご協力をお願いいたします。
 ※個人情報や人権、プライバシーの保護には十分に配慮いたします。

清掃時間

画像1 画像1
黙々清掃を行う学校内は、清掃時間になると静まり返っています。そんな中、外庭では樹木の選定を3年生が行っていました。難しい樹木選定まで、掃除の時間に行える生徒の力ってすごい!!

保護者会最終日

 今日は保護者会4日目ということで最終日になります。どのクラスも学習面での取り組みの状況や、今後についての話し合いをすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食  12月4日

画像1 画像1
☆今日の献立☆は、
・ごはん
・愛知県産野菜入りコロッケ
・みそ煮込みおでん
・小松菜と切り干し大根のたくあん和え  です

 おでんが美味しい季節になりました。たっぷりのみそで煮込みました。
犬山で作られたこんにゃくに東三河地方で採れたうずらの卵、愛知県産の大根などのたくさんの食材が入っています。よく味が染みこんだご飯の進むみそおでんです。
 今日のコロッケには、愛知県産の野菜が入っています。
愛知の食材がたくさん食べられる献立です。

 今日の牛乳の残食が12本でした。最近残食が増えてきているので、頑張って完食できるようにしていきましょう。


東コミュニティ芸術祭・作品展2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語や美術の授業での作品や、美術部のみなさんの作品が多数展示されています。
 長者町会館前には、駐車スペースがあまりなく、来場者が多い場合は車を停めることができません。富士橋付近に作品展用の臨時駐車場が設けてありましたので、そちらにお停めいただくのがよいかと思います。

東コミュニティ芸術祭・作品展1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学校近くの長者町会館で、東コミュニティ様主催の芸術祭が開催されています。東部中からも、先日の市民展に出品された数々の作品が展示されています。
 市民展を見逃してしまったという方は、ぜひご覧ください。7日までの開催で、10:00から16:00までとのことです。ただし、最終日の7日は14:00終了ですのでお気を付けください。

一斉交通安全運動

画像1 画像1
画像2 画像2
 年末の交通安全運動として、昨日又は本日の朝、PTA有志による生徒のみなさんの登校を見守る取組が行われました。
 学校そばの富士橋では、地域の方に礼儀正しく挨拶をする東中生の姿が多く見られました。
 ご協力いただきました保護者の皆様、朝から本当にありがとうございました。

年末の交通安全県民運動

 年末の交通安全県民運動が12月1日(火曜日)〜12月10日(木曜日)の期間で展開されています。また、つい先日は、交通死亡事故多発警報が発令されたばかりです。
 交通事故には常に気を付けねばなりませんが、こういった重点的な取組をきっかけとして、「改めて気を付けよう」と考えるのにはよい機会だと思います。
 交通事故は加害者になっても被害者になっても不幸な出来事です。できることならなくしてしまいたい出来事です。東中生とそのご家族のみなさんが、それに巻き込まれることがないよう、それぞれのご家庭で、交通安全について少しでも話題にしていただけたらと思います。よろしくお願いいたします。
 
画像1 画像1

保護者会3日目

 今日も冷たい風の中、校舎をストーブで暖めたり教室のエアコンを活用したりしながら保護者会が行われています。
 冬休みを前に、今日もこれまでの様子や進路について、また、今後の課題について話し合われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食施設の一斉監視指導

画像1 画像1
 本日は、給食が作られる施設の調査ということで、保健所と教育委員会からお客様がいらっしゃいました。
 給食室を調査された後のお話では、大変きれいで衛生的な環境で給食が作られており、日頃からの整備がしっかりとなされていると、お褒めの言葉をいただきました。
 保護者の皆様、ご安心ください。

今日の給食  12月2日

画像1 画像1

☆今日の献立☆は、
・どんどろけ飯
・牛乳
・とびうおのらっきょうソース
・じゃぶ煮
・梨ゼリー       です

 昨日は、鳥取県の料理を紹介しました。
どんどろけとは、方言で「雷」のことを言います。豆腐を油で炒める時の音が雷鳴のように聞こえることから、この名前が付きました。地元で作られた豆腐・そのときに獲れる旬の野菜を入れて炊いた郷土料理です
 鳥取で多く漁獲されるトビウオを使用し、名産のらっきょうソースをかけてさっぱり仕上げました。
 鳥取は、二十世紀梨が有名ですね。梨ゼリーにして提供しました。

 昨日の残食は、全体的に少なく完食できたクラスが多かったです。
今日も引き続き、完食目指して会食しましょう。
 
 今日は、給食室手作りホワイトルウを使用したクリームシチューです。



保護者会2日目

 今日も保護者会が行われています。これまでの学習や生活の状況を振り返って、今後の進路や課題について、話し合いをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食  12月1日

画像1 画像1
☆今日の給食☆は、
・むぎご飯
・牛乳
・肉詰めいなりの煮物
・ほうれん草としらすのごま和え
・豚汁
・味付けのり    です。

 和食献立を実施しました。
豚汁は、寒い季節にはぴったりの汁物です。たくさんの冬野菜を摂取することもできます。栄養満点です。
 肉詰めいなりは、スチームコンベクションオーブンで煮汁と一緒に煮込みました。
何でも作れる優秀な機会です。
給食作りには、無くてはならない一台です。

 今日は、残食が少なかったです。東中生は和食メニューが人気が高く、いつも残食が少ないです。
 この調子で、明日からも会食していきましょう。

保護者会1日目

 本日より、12月に入りました。後期に入り、今の学年での学校生活も折り返しを過ぎ、学習や生活の様子について、今後の課題や進路について三者懇談を行いました。
 足元の冷える中、学校へお越しいただきありがとうございます。健康で安心できる生活をと願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食  11月30日

画像1 画像1
☆今日の献立☆は、
・ご飯
・牛乳
・豆乳なべ
・さつまいもと大豆のかりんとう
・野菜とじゃこの昆布あえ
・梅しそふりかけ         です。


 気温も低くなり鍋が美味しい季節がやってきました。寒い日にぴったりの豆乳鍋には、たくさんの野菜を入れました。
 かりんとうは、旬のさつまいもを細く切り、砂糖と絡めてデザート感覚に仕上げました。なかなか食べにくい大豆も粉とつけて絡めることで、食べやすくなるのでオススメです。
 たくさん噛むことで、あごの発達にも繫がります。
 
 今日の給食を全て食べると1日に必要な野菜の約1/3を取ることができます。
 寒い季節になってきたので、たくさん食べて身体の内側から温めていきましょう。


愛知県『交通死亡事故多発警報』

 11月25日に愛知県は、今年2回目となる「交通死亡事故多発警報」を発令しました。

 ◆啓発チラシはこちらです→交通死亡事故多発警報

 愛知県内の11月30日現在の交通事故死亡者数は、141人で、8月上旬以降、全国ワースト1位と、厳しい状況が続いています。
 特に、11月中旬から死亡事故が多発し、11月15日から11月24日までの10日間に交通事故死者数は10人となり、大変、厳しい情勢となっています。
 東部中学校保護者の皆様におかれましても、交通ルールの遵守とマナーの向上等を意識していただき、悲惨な交通事故を起こさないよう、また、交通事故に遭わないようお気を付けください。ご協力をお願いいたします。
画像1 画像1

今日の給食  11月27日

画像1 画像1 画像2 画像2
☆今日の献立☆は、
・ソフト麺
・牛乳
・カレー南蛮
・ほうれん草のごま和え
・りんごの蒸しパン
・キィヤンディーチーズ    です


 久しぶりのカレー南蛮の登場です。ソフト麺によく合う和風のカレーに仕上げました。
カレーには、スパイスが多く入っているため身体を暖める働きや、疲労回復効果などがあります。
 蒸しパンには、今の時期旬のりんごを使用しました。ほんのり甘い優しい蒸しパンに仕上げました。
 今日はチーズも付いていました。カルシウムは、骨の健康に欠かせない栄養素の一つです。
意識的に摂取していきましょう。
 

体育大会第二部

 秋晴れの空の下、大変盛り上がった体育大会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/11 成人の日
1/15 PTA役員会 地区委員会4

年間計画

学校紹介

お知らせ

学校新聞「ふれあい」

給食関係文書

SCだより

犬山市より

緊急時の対応

進路関係

3年生学年通信

2年生学年通信

1年生学年通信

犬山市立東部中学校
〒484-0806
住所:愛知県犬山市羽黒朝日六丁目1番地
TEL:0568-67-7401
FAX:0568-69-0744