7月6日(土)からは管内大会! 応援よろしくお願いします

3年生実力テスト

画像1 画像1
現在、2時間目の理科です。

部活動あいさつ運動

3年生の先輩も一緒に参加しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

部活動あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の朝は、ソフトボール部があいさつ運動に取り組みました。

(東部中)写真注文についてのお知らせ

 先日配布いたしましたアドレスのホームページが機械トラブルで閲覧できなくなりました。
 注文を希望される方は、学校の掲示を見て、封筒を使用して注文をしてください。
 締め切り等の変更はございません。
 ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。

<この内容は、メールでもお知らせしています>

3年生実力テスト

画像1 画像1
本日よりスタートしました。
まず、国語から。

犬山市青少年健全育成講演会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
講師に具志アンデルソン飛雄馬氏をお迎えして講演会が行われました。
「死んだらあかん 生きるんだ ー苦しさの中にもきっと幸せがあるー」の演題のもと、子どもたちが人権・いじめ・国際理解・キャリア教育等の視点で生き方を考える、とてもよい機会になりました。

親子で考える情報モラル教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 実際にたくさんの生徒がスマホを所持していて、SNSをたくさん利用していることが分かりました。

 映像の中に出てきたことが自分と関係あるなあと感じた人もたくさんいたことでしょう・・・

授業参観その3

画像1 画像1
画像2 画像2
今年最後の授業参観はいかがだったでしょうか。
(実際には、いつ参観していただいてもかまいませんが・・・)

授業参観その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
寒くなっても、教室の中では熱い授業が続いています。

あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝は、男子バスケットボール部の皆さんです。

 学校で最大派閥の人数を誇る男子バスケです。
 声の大きさではやや・・・

授業参観その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
寒い中、お越しいただきましてありがとうございます。

早朝よりありがとう!

画像1 画像1
 本日開催の親子のひろば「情報モラル教室」の会場準備に、早朝より、執行部と代議員の皆さんが大活躍です。

来週いっぱいまで掲示中!

画像1 画像1
画像2 画像2
今日も多くの方に写真を見ていただきました。
明日の授業参観でも是非ご覧ください。

保護者会最終日

画像1 画像1
画像2 画像2
寒い中、お越しいただきまして誠にありがとうございました。

帰りのST

画像1 画像1
3年2組は合唱の心を忘れていません。

学校新聞「ふれあい」12月号

画像1 画像1
画像2 画像2
平成30年12月7日発行
12月号←ここをクリック

あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝も元気のいい声が響いています。

あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝の担当は、ソフトテニス部です。

写真を見てください!

画像1 画像1
先ほどのホームページでご案内したとおり、来週末まで掲示しておきます。

見逃したという方は、是非、土曜日「親子のひろば」の際にご覧ください。

懇談会3日目

画像1 画像1
お気づきの点がございましたら、いつでも学校にお願いします。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/14 期末テスト 学校保健委員会
2/15 集会
2/18 委7
2/20 公推出願

年間計画

学校メール配信

お知らせ

学校新聞「ふれあい」

給食関係文書

保健関係文書

SCだより

犬山市より

PTA

進路関係

3年生学年通信

2年生学年通信

1年生学年通信

犬山市立東部中学校
〒484-0806
住所:愛知県犬山市羽黒朝日六丁目1番地
TEL:0568-67-7401
FAX:0568-69-0744