最新更新日:2024/06/22
本日:count up22
昨日:568
総数:1747440
6月18(火)〜21(金)日は保護者会です よろしくお願いします

犬山市防災訓練に向けて

画像1 画像1
積極的に活動しています。

犬山市防災訓練に向けて

画像1 画像1
地図を見ながら、いろいろなことを考えます。地名から想像できることを教えてもらいました。

犬山市防災訓練に向けて

画像1 画像1
今日は、事前訓練です。DIG ディグ という地図を使って防災対策を検討する訓練です。

犬山市防災訓練

画像1 画像1
羽黒小学校での活動です。

学習会の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 静かに,集中しています。

日直ありがとう!

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は,有志の4人が活動中です。

子育て体験

画像1 画像1
画像2 画像2
 子育て支援センターにて,11名の生徒が子育て体験に参加しました。
 助産師さん・保健師さんからお話を聞いた後,妊婦体験や子宮体験袋,赤ちゃんの抱っこの練習をしました。

 その後,実際の赤ちゃんとふれあいました。
 泣かれて大変だったけど,かわいかったです!

 命の大切さを学びました。

保健だより「のびる」第5号

画像1 画像1
画像2 画像2
保健だより「のびる」第5号平成28年8月18日発行
      ↑
    ここをクリック

全校出校日の様子

画像1 画像1
 吹奏楽部と陸上の表彰伝達がありました。

 武藤君は尾北ホームニュースの取材を受けました。
 紙面を飾る日が楽しみです。

先生たちの勉強会

画像1 画像1
 今日は,犬山市の先生たちみんなの勉強会の日です。

 東部中学校は,理科と保体の会場校です。9時から熱心な話し合いが続いています。

1・2年生の学習会

画像1 画像1
 図書館と会議室にて学習会がスタート。

 どちらも英語です。

先生たちの熱い夏

画像1 画像1 画像2 画像2
 良い学級づくりのため,先生たちも勉強中です。

 名城大学の杉村先生をお招きして,学んでいます。

モンキーワークの様子

画像1 画像1
 世界的な研究施設が地元犬山にあります。

 この利を生かして,東部中学校はモンキーワークを実施しました。
 
 普段見ることができないバックヤードの見学の他,ためになるお話をたくさん聞くことができました。

モンキーワーク 復活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
モンキーセンターに来ています。
総合的な学習で、
環境分野を選択している1・2年生の生徒32人が、
モンキーセンターで学びます。

まずは、学芸員の高野さんからお話を聞きます。
高野さんは、骨のプロです。
どんなお話が聞けるか楽しみです。

もしものために・・・PART2

画像1 画像1
 犬山消防署の方をお迎えして,AEDの使い方講習会を実施しました。

 胸骨圧迫で単三電池の長さ分沈むようにと分かりやすく説明していただきました。

 どういうときに必要なのか,
 犬山市のコンビニに設置されていること,
 いろんなケースを想定しての質問にも,明解に答えていただけました。

 ありがとうございました。

もしものために・・・

画像1 画像1
 非常災害に備えて,先生たちも研修です。

 火災が発生したとの想定で,先生たちも訓練です。

水泳の補習

画像1 画像1
 昨日から,水泳の補習が行われています。

 昨日は,突然の雷雨で打ち切りになってしまいました。
 今日は,今のところ無事実施しています。

 気持ちよさそうです。

毎日ありがとう!

画像1 画像1
 2年生の皆さんが毎日活動してくれるお陰で助かっています。

 階段・廊下・玄関・トイレ・水やり・・・ありがとう。

進路学習会のお知らせ

画像1 画像1
 上記の通り実施します。
 今年度の3年生から入試制度が大きく変わります。
 上のお子さんがお見えでも,参加されることをおすすめします!

 座席にゆとりがございますので,2年生・1年生の保護者の皆様でもお聞きになりたい方はご参加いただけます。



<今後の学習会の予定>詳細は各学年のプリントを御覧ください。
 1年生  8月8日・9日 23日・24日
 2年生  (1年生分に加えて8月10日)
 3年生  8月23日・24日
 〔3年生は,すでに4回実施しました。〕  

200mのレースまで一時間を切りました。

画像1 画像1
体は万全。自信をもってレースに向かいます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/27 朝会
2/28 議9
3/2 3年修了式 卒業式予行
3/3 卒業式 NET

年間計画

学校紹介

事務・会計関係

お知らせ

学校新聞「ふれあい」

給食関係文書

保健関係文書

犬山市より

緊急時の対応

PTA

犬山市立東部中学校
〒484-0806
住所:愛知県犬山市羽黒朝日六丁目1番地
TEL:0568-67-7401
FAX:0568-69-0744