最新更新日:2024/06/05
本日:count up14
昨日:598
総数:1735499
6月4(火)・5(水)日は定期考査 がんばれ東中生!

離任式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 最後の上田先生です。

離任式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 先生方のお話を聞いて,涙を流す子もいました。

離任式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 順番に一人ずつお話を聞きました。

離任式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 かわられた先生のお話を聞きます。

離任式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1時間目に離任式がありました。

強化(教科)部会 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 副教材選びも、
 既成概念を捨てて選び直しています。

 ご家庭のご負担をできるだけ減らしたいと思いますが、
 必要なものに関してはご負担いただきます。
 どうかよろしくお願いします。

強化(教科)部会 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 教科ごとのチームに分かれて、
 今年度の授業改善に向けての話し合いをしました。

 教科主任が示す、
 運営方針に対して熱い意見交換が行われていました。

 先生たちは準備万端です。
 さあー君達はどうだ?

 授業開始が待ち遠しいね。

入学式でのわすれものがありました

 本日の入学式,ありがとうございました。体育館入り口の傘立てに「黒い傘」の忘れ物がありました。目印は,航空会社のセキュリティチェックのシールが貼ってあることです。職員室にて保管してあります。

通学路点検

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 それでは出発です。

通学路点検

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 担当の夫馬先生より注意事項を聞きます。

通学路点検

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 みんなそろいましたか?

通学路点検

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 それぞれの通学班ごとに並びます。

通学路点検

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 班長さんがプラカードを持って場所を教えています。

新しい先生と・・・

画像1 画像1 画像2 画像2
 握手をしてお別れです。

片付けありがとうございました

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生が会場の片付けをしてくれました。

3年生の学級開き

画像1 画像1 画像2 画像2
 しばし去年のことは忘れて・・・。

3年生の学級開き

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 やっぱり落ち着いています。

上級生の学級開き

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生から3年生の様子です。

2年生の学級開き

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 各教室の様子です。

2年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 転入生がありました。紹介されています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
5/29 3年家庭 職場体験 NET1
5/30 クリーンキャンペーン
6/1 朝会 職員会議 教育実習開始
6/3 委3
6/4 TSタイム 人権集会
犬山市立東部中学校
〒484-0806
住所:愛知県犬山市羽黒朝日六丁目1番地
TEL:0568-67-7401
FAX:0568-69-0744