7月6日(土)からは管内大会! 応援よろしくお願いします

1月27日(火)の給食

画像1 画像1
メニュー「ホットドッグ,ホットドッグ具(フランクフルト,キャベツ,ケチャップ),ホタテのクリームシチュー,花野菜のサラダ,牛乳」
 今日はもちろん高級食材「ホタテ」について書きます。給食に出るなんて夢のようです。ホタテは魚介類の中でも多くの栄養素を含む優れた食材のひとつです。亜鉛やグリシンなど美容効果の高い栄養素が豊富なほか,脳を活性化させ,コレステロールの抑制、肝機能の向上などの効能があると言われているタウリンの含有量は魚介類の中でもトップクラスなんです。疲労・ストレス・過食などで疲れた肝臓を元気にしてくれるヘルシー食品なんです。ホタテ貝は高タンパクなうえ,眼精疲労の回復や視力低下の防止効果があり,日頃パソコンを使って目を酷使している現代人としてはぜひ注目したい食材なんです。ちょうど君たちは,美術や技術でパソコンを使う授業をしています。しかも,3年生は,受験で追い込みの時期,目を酷使しています。成人男性が1日に必要とする量は中ぐらいのホタテ1個で十分にまかなえます。タウリンは魚介類に多く含まれるアミノ酸の一種で牛肉・豚肉などの畜産物には非常に低い値でしか含まれていません。タウリンは必要な時に必要な場所で作用し必要でない時には体外に排出されるのです。だから過剰摂取しても副作用がないのです。ちなみに私は2個入っていました。ラッキー!

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/27 3年生保護者会
犬山市立東部中学校
〒484-0806
住所:愛知県犬山市羽黒朝日六丁目1番地
TEL:0568-67-7401
FAX:0568-69-0744