最新更新日:2024/05/31
本日:count up80
昨日:601
総数:1733059
6月4(火)・5(水)日は定期考査 がんばれ東中生!

この時期のカラスに注意!

画像1 画像1
 カラスの繁殖期は3月から7月だそうです。そして、ヒナや巣を守るため、人を威嚇したり、攻撃したりすることが多くなるのが今の時期(6月頃)だといいます。
 カラスが頭上で旋回しながら激しく鳴くような場合は、巣が近くにある可能性が高いそうで、近づかないのが得策です。
 カラスの攻撃パターンは、人の後頭部を蹴るというもので、攻撃に移るまでには・・・
1 こちらをじっと観察する
2 威嚇鳴きをする
3 接近してくる
4 攻撃する
という段階を踏むそうです。早い段階でその場から離れるようにしましょう。どうしてもその場を通らねばならない場合は、両手を挙げて歩くと襲ってこないとのことです。
 なんにせよこの時期のカラスは凶暴です。注意しましょう! 
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
6/11 2年健康ひろば
6/12 陸上尾北支所大会(中止)
6/14 中間テスト
6/15 中間テスト

年間計画

お知らせ

学校新聞「ふれあい」

給食関係文書

3年生学年通信

2年生学年通信

1年生学年通信

犬山市立東部中学校
〒484-0806
住所:愛知県犬山市羽黒朝日六丁目1番地
TEL:0568-67-7401
FAX:0568-69-0744