最新更新日:2024/05/31
本日:count up5
昨日:146
総数:849698
「進んであいさつ」「正しい言葉づかい」「いじめゼロ」「もくもくそうじ」・・・美しい城東小学校のわたし

おいしい給食,あと3日…【6年生】

 城東小学校のおいしかった給食も,食べられるのが残りわずかになりました。

 今までの感謝を,お礼の言葉で伝えました。
 感謝完食、残り3日も続けます!
画像1 画像1
画像2 画像2

奉仕活動【6年生】

 今までお世話になった城東小学校へ,お礼の気持ちをこめて清掃活動をしました。

 6年生全員で分担を決め,1時間以上あるからこそできる場所もきれいにしました。

 裸足で雑巾がけをしたり,靴箱から靴を全て出して隅々まできれいにしたり…
 精一杯頑張りました!
画像1 画像1

またまた最後の授業…【6年生】

 先日の音楽に続き,理科と算数・英語でお世話になった先生方の授業も最後を迎えました。
 感謝の気持ち、手紙にのせて伝えました。

 最後にお言葉もいただき,お互いに優しい気持ちになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最後の授業…

画像1 画像1
 お世話になった遠藤先生の授業も,今日で最後でした。

 歌の指導や楽器の指導は,本当に分かりやすく,1時間の間で上達を実感することができました。

 最後にお礼の手紙を渡しました。

 中学校でも,音を楽しみます! 
画像2 画像2

感謝の集い 〜ありがとうの気持ちを伝えよう〜【6年生】

6年生の児童が,おうちの方,お世話になった先生方を招待して,「感謝の集い」を実施しました。
この日のために,1か月ほど前からいろいろな準備をしてきました。
ゲームを通しての親子での交流,家庭を舞台にしたおもしろ劇,6年間の思い出スライドショーなど,楽しいプログラムで大変盛り上がりました。
後半は,お世話になった先生方に手紙,おうちの方にプレゼントと手紙を渡して感謝の気持ちを伝え,最後には,学年全員で合唱曲「この地球のどこかで」を気持ちを込めて歌いました。
これまでいろいろお世話になった感謝の気持ちをしっかりと伝えることができました。
卒業まであと少しです。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/19 卒業式予行 修了式(6年)
3/20 卒業式
3/23 修了式(1〜5年) 給食なし
犬山市立城東小学校
〒484-0094
住所:愛知県犬山市大字塔野地字東屋敷1番地
TEL:0568-61-2501
FAX:0568-63-0287