最新更新日:2024/06/08
本日:count up30
昨日:391
総数:852198
「進んであいさつ」「正しい言葉づかい」「いじめゼロ」「もくもくそうじ」・・・美しい城東小学校のわたし

H25.9 着衣泳!!

画像1 画像1 画像2 画像2
 池や川などに落ちてしまったら・・・を想定した着衣泳を行いました。いつもプールに入っている格好とはまったく違い,長ズボンに長袖,さらに靴をはいてプールへ入りました。もし落ちた場合は,「声を出さず,動かず,じっと助けを待つ」の練習をしました。
 ペットボトルや雑誌,ランドセルなども浮く助けとなる道具であることを知りました。もちろん手ぶらの状態でうくこともできました。

H25.9 犬山焼作成

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 大澤陶苑さんを講師としてお招きし,5年生一人一人が各自の犬山焼を作成しました。
「かたいよ〜。」「難しいな〜,どうやったらきれいに粘土をねれるんだろう?」とつぶやきながらも,工夫をして,世界に一つだけの「犬山焼のさら」を作り上げました。
次回は,絵付け!子どもたちは,とても楽しみにしています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/31 春休み終了

行事予定

給食関係

保健関係

犬山市立城東小学校
〒484-0094
住所:愛知県犬山市大字塔野地字東屋敷1番地
TEL:0568-61-2501
FAX:0568-63-0287