最新更新日:2024/06/08
本日:count up2
昨日:209
総数:852501
「進んであいさつ」「正しい言葉づかい」「いじめゼロ」「もくもくそうじ」・・・美しい城東小学校のわたし

うれしいこと【5年】

 みんながいなくなった教室で、先生たちは始業式のみんなの顔を浮かべながら、授業の用意や教室の掲示物をつくる毎日です。
 本当は始業式の次の日に伝えたかった、嬉しかったことを発表します!

 トイレのスリッパが男子も女子もきれいにそろっていた(ちょっとゆがんでるのもあるけど・・・)!!!

 ものすごく嬉しい!
 世界が大変なことになっていて、日本でも悲しいニュースがいっぱい流れると、周りの人を思いやることを忘れて、ついつい「自分だけが良ければいいや。」と思ってしまうことがあります。

 でもね、トイレのスリッパがそろっている学年ということは・・・
 自分のことだけじゃなくて、次に使う人のことが考えられている優しい学年ということ!
 
 トイレのスリッパを見て「いい学年だなあ」とほんわかした先生です。

 ますます、みんなに逢うのが楽しみになりました。
 こんな時だから、トイレのスリッパみたいに、誰かに優しくなれるといいよね。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

日課表

学年通信

保健関係

お知らせ

現職教育

城東小学校いじめ防止基本方針

犬山市立城東小学校
〒484-0094
住所:愛知県犬山市大字塔野地字東屋敷1番地
TEL:0568-61-2501
FAX:0568-63-0287