最新更新日:2024/05/31
本日:count up58
昨日:443
総数:849605
「進んであいさつ」「正しい言葉づかい」「いじめゼロ」「もくもくそうじ」・・・美しい城東小学校のわたし

【4年生】図書館オリエンテーション

画像1 画像1
 今年から使用することになった高学年図書館のオリエンテーションを行いました。低学年図書館とは違った雰囲気の図書館に,みんな興味津々でした。
 これからたくさんの本を読んでいきましょう!!

授業の様子

画像1 画像1
4年生 社会科 ごみの処理と再利用について学習を始めました。犬山市のゴミ処理はどうなっているのだろう、地域はどうなっているのかな?身近なところから学びを始めていきます。

授業の様子

画像1 画像1
4年生 体育の様子です。運動能力テストにむけて準備と確認をしています。どんどん逞しくなっていく4年生です!

授業の様子

画像1 画像1
4年生 音楽 新しい教科書を開いて学びが始まりました。音楽の世界が広がっていきます。楽しみですね!

授業の様子

画像1 画像1
4年生 特別な教科 道徳の学び始めです。学習の進め方や考え方を学びました。教科書の内容に入り真剣に学ぶことができました。

授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生 本格的に授業が始まりました。丁寧に学習に取り組んでいます。

授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生 体育の授業の様子です。ぽかぽか陽気の中で気持ちよく取り組んでいます。

【4年生】算数のオリエンテーション

画像1 画像1
画像2 画像2
算数の少人数授業でお世話になる、丹所先生より算数のオリエンテーションがありました。自己紹介や授業の進め方だけでなく、丹所先生が大切にされている、

「行動するのに完璧なタイミングはない。始めること。続けること。今日からこの2つを実践すれば、1年後には大きな差になっています。」

という言葉を教えてもらいました。

また、子ども達からも丹所先生に自己紹介を行いました。

授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生 教科の授業が始まりました。3時間目は国語の学習でした。今年も頑張っていきましょう!

授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生 前期学級組織を決めました。積極的な姿がたくさん見られました!素敵な学級にしていきましょう。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/19 児童委員会
検尿予備日
発育視力4年
4/22 5時間授業
授業参観
PTA総会(紙面開催)
14:50一斉下校
4/23 朝会・認証式
内科検診5年
4/24 入学を祝う会
4/25 歯科検診3 4 6年

学年通信

給食関係

教務関連

お知らせ

現職教育

城東小いじめ防止基本方針

犬山市立城東小学校
〒484-0094
住所:愛知県犬山市大字塔野地字東屋敷1番地
TEL:0568-61-2501
FAX:0568-63-0287