最新更新日:2024/06/17
本日:count up43
昨日:128
総数:854607
「進んであいさつ」「正しい言葉づかい」「いじめゼロ」「もくもくそうじ」・・・美しい城東小学校のわたし

トイレのスリッパ整頓

画像1 画像1 画像2 画像2
とてもうれしいことを発見しました。4年生には、トイレのスリッパをそろえてくれる子がたくさんいます。

自分のスリッパをそろえるのは当然のことですが、他の子の分までそろえてくれているのです。
そんな心遣いがうれしいです。

きれいにそろったスリッパを見ると清清しい気持ちになります。この状態がずっと続くのを期待しています。『ありがとう!』

パソコンの授業(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は、コンピュータ室でパソコンの授業を行いました。
1時間目〜4時間目まで、各クラスごとに、講師の先生に教えていただきました。

今回の学習内容はローマ字入力でした。
キーボードを使ってローマ字を打つ方法を教えていただいた後、キー入力の練習を兼ねてゲームをしました。
楽しみながら、ローマ字入力を学習することができました。

ポール先生の外国語活動(4の2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ポール先生による外国語活動が、4の2でも行われました。

英語でのあいさつを、ゲームや歌などで練習しました。

「いい気分」「眠い」「おなかがへった」など、自分の状態を表す英単語を言う際、一緒に体の動きでも表現しながら言いました。

子ども達は楽しんで取り組みました。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/31 春休み終了

行事予定

給食関係

保健関係

犬山市立城東小学校
〒484-0094
住所:愛知県犬山市大字塔野地字東屋敷1番地
TEL:0568-61-2501
FAX:0568-63-0287