最新更新日:2024/06/05
本日:count up149
昨日:376
総数:850764
「進んであいさつ」「正しい言葉づかい」「いじめゼロ」「もくもくそうじ」・・・美しい城東小学校のわたし

4月21日(金) 【3年生】イラストづくり

 学級目標(掲示)の周りを飾るイラストを作成中です。
 インターネットでお気に入りのイラストを探して、描いていきます。素敵な飾りができそうですね。
画像1 画像1

4月20日(木) 【3年生】理科

 校庭の草花の観察をしています。クロームブックで写真を撮っておくと、教室でもじっくり見れますね。
画像1 画像1

【3年生】外国語活動

画像1 画像1
 3年生からはNETの先生と外国語専科の2人の先生と一緒に授業をします。教室もイングリッシュルームへ移動します。新しい環境は、少し緊張しますね。
 でも、3年生は、手拍子をしたりリズムにのって練習をしたりして、楽しそうに授業を行っていました。
 これからも、積極的に授業に参加できるといいですね。

【3年生】国語 自己紹介

画像1 画像1
給食や掃除、教科の授業が始まり、いよいよ本格的に学校生活が始まりました。1時間目の国語では、自己紹介を行いました。相手を見て話したり聞いたりするとともに、間の取り方などにも注意して話をすることができました。はやく新しいクラスの友達の名前が覚えられるといいですね。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/21 4年生モンキーワーク(日本モンキーセンター)
ペア読書
6/22 学校訪問
6/23 おはなしポケット
通学路探検
6/26 朝会
6/27 フレスマタイム

給食関係

お知らせ

学びの学校づくり

城東小学校いじめ防止基本方針

犬山市立城東小学校
〒484-0094
住所:愛知県犬山市大字塔野地字東屋敷1番地
TEL:0568-61-2501
FAX:0568-63-0287