最新更新日:2024/06/17
本日:count up92
昨日:128
総数:854656
「進んであいさつ」「正しい言葉づかい」「いじめゼロ」「もくもくそうじ」・・・美しい城東小学校のわたし

【3年生】理科・しぜんかんさつをしよう

 今日の授業では、虫眼鏡を持って自然観察しました。

 観察したことは、理科ノートにまとめました。
 
 色塗りまでしっかりがんばりました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工〜色・形 いい感じ〜【3年生】

絵の具を使って,画用紙に模様を描きました。
色を選んで,思いのままに描きました。
画像1 画像1

校外学習〜お弁当・どんでん館・旧磯部邸〜【3年生】

画像1 画像1
お家の方に作ってもらったお弁当を頬張り,笑顔の子どもたち。
エネルギーをチャージして,最後のどんでん館と旧磯部邸を見学しました。
暑い中でしたが,ルールを守ってよく歩きました。
10連休,しっかり休んで元気に登校してくださいね。

校外学習〜からくり展示館・城とまちミュージアム〜

画像1 画像1
時間を区切って,見学をしました。
実際に,からくり人形を見た児童からは,歓声があがっていました。
このあとは,お楽しみのお弁当タイムです。

校外学習〜天守閣〜【3年生】

画像1 画像1
天気がよくなったことで,天守閣から犬山市を眺めることができました。
城東小や自分の家を探す子がたくさんいました。

校外学習〜犬山城〜【3年生】

画像1 画像1
予定より少し遅れて犬山城に到着しました。
観光客や他校の子がたくさんいます。

校外学習〜出発〜【3年生】

画像1 画像1
にわか雨が降りましたが,無事に校外学習に出発です。
歩いて富岡前駅に行き,電車で犬山駅まで行きます。

耳鼻科検診【3年生】

1〜3組が耳鼻科検診を行いました。
4・5組は明日行われます。
今日も静かに待てました。
画像1 画像1

入学を祝う会&英語【3年生】

入学を祝う会がありました。
校歌リレーや何でもバスケットなどをしました。
英語では,3年生になり,classroom Englishを教えてもらっています。
どんどん声に出して,使ってみようね。
画像1 画像1

【3年生】英語の授業の様子

 今日の英語では,あいさつの仕方をゲーム形式で学びました。

 お互いに英語であいさつをし,用紙に名前を書き込みました。

 どんどんプリントに友だちの名前が増えていく喜びを感じながらの1時間でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工・音楽・書写の授業【3年生】

国語や算数以外の授業も頑張っています。
3年生になって,リコーダーや習字など,新しいことにも挑戦します。
画像1 画像1

歯科検診【3年生】

歯科検診を行いました。
静かに順番を待てていました。
まだまだ検診が続きますが,今日のような様子で待ちましょう。
画像1 画像1

【3年生】しぜんのかんさつをしよう

 理科の授業で、自然の観察をしました。
 
 植物を中心に、いろいろな自然を見つけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】よく聞いて、じこしょうかい

 教科書を見ながら、示されているやり方で自己紹介をしました。

 「よく聞いて」、ということで、前の友達の自己紹介を聞いて、そのお友達と自分の2人分の自己紹介をしました。

 仲を深めることができました。
 
画像1 画像1

【3年生】認証式の様子

 認証式で、3年生の学級委員が認証されました。

 学級委員が中心となって、学年を引っ張っていきます!
画像1 画像1

NRTと植物の観察【3年生】

画像1 画像1
2・3時間目にNRTを行いました。
真剣に取り組みました。
理科では,外に植物の観察に行きました。
学校には,たくさんの植物があることに気付きました。

授業開始【3年生】

画像1 画像1
今日から6時間授業でした。
2年生と違うところ,同じところがあります。
しっかりと変化になれていきましょう。

桜の前で学級写真【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
校庭の桜の前で学級写真を撮りました。
明日からは,6時間授業です。
頑張りましょう。

【3年生】学年開き

画像1 画像1
 いよいよ待ちに待った3年生、校舎もかわりました。
 ドキドキのクラス発表、今年どのクラスになったかな?

 3年1組 武山 綾乃
 3年2組 中川 加寿代
 3年3組 宮田 健裕
 3年4組 渡邉 廣征
 3年5組 奥村 知史

 一年間、よろしくお願いいたします。
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
犬山市立城東小学校
〒484-0094
住所:愛知県犬山市大字塔野地字東屋敷1番地
TEL:0568-61-2501
FAX:0568-63-0287