最新更新日:2024/06/21
本日:count up18
昨日:388
総数:856725
「進んであいさつ」「正しい言葉づかい」「いじめゼロ」「もくもくそうじ」・・・美しい城東小学校のわたし

授業の様子

画像1 画像1
特別な教科道徳 「空色の自転車」いのちはどうして大切なのかを学級で考えました。ご家庭でも話題にしてください。

授業の様子

画像1 画像1
生活科 今日は、生活のふり返りをしました。目標としていたことがどのくらい出来たのか自身で確認しました。ゴールを再確認してこれからの生活に活かしていきます。

授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
書写 硬筆に取り組みました。丁寧に書き進め、先生に点検してもらいます。どんどん学びを進めていきました!集中しています!

授業の様子

画像1 画像1
図画工作 「たのしくうつして」型紙やはんを作って紙に写して作品にしていきます。どうんな表し方ができるか体験しながら学んできます。新たな学習のスタートです。

2年生 学習発表会!!!

画像1 画像1 画像2 画像2
春から生活科で取り組んできました「町探検」の集大成の発表会でした。たくさんの保護者の方に見守られ、少しドキドキしながら発表したことでしょう。
少しの緊張をも跳ね飛ばして、練習の成果を発揮できました!どのクラスもよい発表会になりました。応援して頂いた保護者の皆様、ありがとうございました。

【2年生】フレスマタイム

昨日、フレスマタイム(異学年交流)がありました。
お兄さんお姉さんと2択クイズで盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】学年ドッジボール大会

 本日、学年でドッジボール大会を行いました。
 みんな楽しむだけでなく、作戦を立てたり、友達にボールをゆずり合ったりする姿も見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱練習2年生

画像1 画像1
学年で体育館に集まり、合唱の練習をしました。曲目は「ビリーブ」です。
2月に音楽家富澤先生に合唱の指導をしてただけるので、それに向かって練習が始まりました。
・姿勢
・口の開け方
・声の出し方
基本を覚えて美しく歌う練習をしていきましょう。

授業の様子

画像1 画像1
2年生 タブレットの使い方を学んでいます。写真選択の仕方、提出の仕方、スライドの作り方の基本を学びました。みんな真剣です。

授業の様子

画像1 画像1
青空が広がってきました。太陽の光で温かく感じます。縄跳び集会にむけて大縄の練習を頑張っています。今日は学級ベスト記録更新!ですね。

授業の様子

画像1 画像1
2年生 持久走に挑戦しています。3分間頑張って走りましょう!

授業の様子

画像1 画像1
2年生 タブレットの使い方を学んでいます。選んだ写真をタブレットで提出する練習です。音声入力、検索、選択、保存、送信、提出、確認とどんどん作業を覚えていきます。

【2年生】図工「とろとろえのぐでかこう」

図工の時間にとろとろ絵の具を使って、クリスマスツリーを描きました。今回は木と雪を描いて、次回はツリーに飾りつけをします。とろとろ絵の具の触感を味わいながら、楽しそうに絵を描いていました。週末までにおうちに持ち帰りますので、お子様の作品を楽しみにしていてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子

画像1 画像1
2年生 国語「お話のさくしゃになろう」書き出しを考えて、はじめのお話をつくります。自分で創作した物語を書くことを楽しみました。

英語の授業で 2年

画像1 画像1
もうすぐクリスマスです!
英語の授業でクリスマスカード作りとサンタとトナカイの指人形作りを行いました。
クリスマスカードには英語でメッセージを書きました。おうちの人にプレゼントすると喜ばれますね!

授業の様子

画像1 画像1
2年生 外国語の授業です。
午後も教室に元気で爽やかな歌声が響いています。
Jingle bells, jingle bells,Jingle all the way♪

授業の様子

画像1 画像1
 2年生 英語の授業です。元気で爽やかな歌声が響いています。
We wish you a Merry Christmas, We wish you a Merry Christmas, We wish you a Merry Christmas, And a Happy New Year♪

【2年生】ラインズによる授業

画像1 画像1
 11月29日(水)にラインズの講師を呼んで、ICTの授業を受けました。今回は九九についての活動です。九九の答えを入力したり、自分で九九の問題を作成したりして、活動に取り組みました。

授業の様子

画像1 画像1
 2年生 図工「まどから こんにちは」カッターナイフを器用に使いこなし、工作活動を進めています。できあがりが楽しみですね!

授業の様子

画像1 画像1
 2年生 学習発表会に向けての取り組みが始まりました。ゆっくり慌てず準備を進めていきましょう!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/8 委員会
2/9 PTA役員会(PM)
PTA役員会(高学年図書館)
おはしす運動
2/11 建国記念の日
2/12 振替休日

給食関係

お知らせ

学びの学校づくり

城東小学校いじめ防止基本方針

犬山市立城東小学校
〒484-0094
住所:愛知県犬山市大字塔野地字東屋敷1番地
TEL:0568-61-2501
FAX:0568-63-0287