最新更新日:2024/06/26
本日:count up293
昨日:339
総数:857993
「進んであいさつ」「正しい言葉づかい」「いじめゼロ」「もくもくそうじ」・・・美しい城東小学校のわたし

詩をつくりました。【2年生】

○そらみあげ あめによろこぶ あまがえる
○しぜんがきたら かぜがくる かぜがきたら きがゆれる ぜんぶしぜんでできている
○しぜんはね いろんなしんぴが あるんだよ

発表している中で、心に響く詩がでてくると、みんなから「お〜」と歓声がおきました。
お互いの言葉に響き合うことで、子どもたちは成長していくと改めて感じました。

いよいよ3年生ですね。



画像1 画像1

【2年生】紙ねん土でマスコットづくり【図画工作】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
紙ねん土とマグネットをつかって,マスコット作りをしました。

【2年生】ひごをつかって【算数】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
はこの形の学習をしています。
今日は竹ひごとねん土玉を使って,はこの立体模型をつくりました。

【2年生】はこづくり【算数】

画像1 画像1
画像2 画像2
算数で,はこの形の学習をしています。
今日は工作用紙を使って,サイコロをつくりました。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/31 春休み終了
犬山市立城東小学校
〒484-0094
住所:愛知県犬山市大字塔野地字東屋敷1番地
TEL:0568-61-2501
FAX:0568-63-0287