最新更新日:2024/06/08
本日:count up165
昨日:122
総数:852455
「進んであいさつ」「正しい言葉づかい」「いじめゼロ」「もくもくそうじ」・・・美しい城東小学校のわたし

図書館見学 その2 【2年生】

 犬山市立図書館では、学校の図書館と同じところや違うところを考えながら見学をしました。

 たくさんの本の種類とその冊数。
 学校にはないほど厚みのある本や、教室で使っている机よりも大きな絵本に子ども達は驚いていました。

 館長さんに犬山市立図書館の詳しいお話をしていただき、たくさんのことを学ぶことができました。

画像1 画像1
画像2 画像2

図書館見学 その1 【2年生】

 生活科の学習で、犬山市立図書館へ見学に行きました。

 100円玉を握り締め、富岡前駅から犬山駅までの切符を自分自身で買いました。

 みんなドキドキした様子でしたが、しっかりと切符を買うことができました。
 
 体で感じる電車の揺れ、窓から見える景色に みんな大興奮でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なかよし集会 【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の3時間目に、2年生・5年生ペアのなかよし集会がありました。

 代表委員の人達が考えてくれた
    ・ フラフープリレー
    ・ 先生三択クイズ
    ・ 動物狩りに行こうよ    をペアで楽しく行いました。


 

犬山市児童生徒作品展 【2年生】

 本日より、南部公民館にて子ども達の作品が展示されました。

 2年生の作品は、書写、絵画「大きな魚のおなかで遊んだよ」、工作「ケーキやさん」です。

   開催期間  12月4日(金)〜10日(木)
   展示時間  9時〜17時(7日は休館日/10日は正午まで)となります。

 ぜひお立ち寄りください。

画像1 画像1
画像2 画像2

外国語活動 【2年生】

 今日は今年最後の外国語活動がありました。

 12月とういうことで、昨年のクリスマスツリーに引き続き、今年はスノーマンを作り!!

 世界に一つ、自分だけのスノーマン作りを楽しみました。

 上手に作れてよかったね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会 その3 【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
 劇の最後には、みんなでファンキーモンキーベイビーズの「走りだそう」を元気よく歌いました。

 途中に加えたダンスも、かっこよくきまってたよ!!


 みんな、劇を通して、ひと回りもふた回りも成長することができたね!

学習発表会 その2 【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
 劇の途中には、これまでに学習した内容を発表する場面がありました。

 けんばんハーモニカに詩の群読、九九・・・

 放課の時には、何度も個人やグループで練習していたので、本番もバッチリ!

学習発表会 その1 【2年生】

今日は学習発表会がありました。


今年の劇は、「しんせつせんたい 2ネンジャー」!


これまでに、台詞を覚え、動きを考え、たくさん練習を重ねてきました。

たくさんのお客さんに来てもらい、少し緊張したけれど、がんばって演じることができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/24 修了式(1〜5年)
3/25 春休み開始
犬山市立城東小学校
〒484-0094
住所:愛知県犬山市大字塔野地字東屋敷1番地
TEL:0568-61-2501
FAX:0568-63-0287