最新更新日:2024/07/02
本日:count up277
昨日:444
総数:859884
「進んであいさつ」「正しい言葉づかい」「いじめゼロ」「もくもくそうじ」・・・美しい城東小学校のわたし

運動会練習 2年

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の運動会練習は「かけっこ」の練習です。
 今回は並び順を決め,入退場などを練習しました。
 また,赤,白で勝ったときのポーズなども確かめました。
 かけっこも 全力で! 楽しく! 

新犬山音頭の練習 2年生

画像1 画像1
 今日から朝の10分間を使って「新犬山音頭」の練習が始まりました。
 6年生の子どもたちが丁寧に説明をしてくれたこともあり,少しずつタイミングがあってきました。
 これからの朝の練習を積み重ねて,運動会当日には元気な踊りが披露できると思います。
 新犬山音頭も 全力で! 楽しく!

施設探検に向けて-2年生

画像1 画像1
 11日は施設探検を行う予定です。
 充実した探検にするために,現在,各クラスでは質問することをいろいろと決めているところです。
 また,「ぬく森」に探検に行くグループは,施設の方々に披露するお礼のダンスを休み時間を使って練習しています。
 施設探検も全力で!

運動会練習-2年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月最初の週は天気に恵まれず,残念ながら最後の水泳を行うことができませんでした。
 しかし,金曜日には青空も見え,運動会の練習を行うことができました。
 最初の練習は紅白リレーの選手決めです。
 全力で走る姿は凛々しかったです。
 無事,赤白の代表も決まり,あとは当日の天候を待つだけ!?
 運動会も全力で!!

運動名人大会 2年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7月4日の昼放課,運動委員会が計画した「運動名人大会」が開かれました。
 「片足でけんけん跳びをしながら,ボールをキャッチする」という名人試験に多くの子どもたちが挑戦していました。
「先生,名人になったよ!!」
 と,あとで多くの子どもが報告に来てくれました。やったね!!

親子歯みがき教室 2年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 「むし歯を防ごう!」というテーマで,5限に体育館で「親子歯みがき教室」が行われました。ご参加いただいた保護者の皆様,ありがとうございました。
 6才臼歯の説明のあと,汚れたままのところが赤く染まる薬を使うと…予想を超えて赤く染まった歯、歯、歯!!
 その後,正しい磨き方で歯を磨いたあと,おうちの方の仕上げ磨き。
 ようやく、きれいになりましたが、大人の歯はあと何十年も使うから、大切に使わないとね! 
 今日からは、家の人にも手伝ってもらって、きれいに磨くぞ!!

5&2年 なかよし集会 2年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3時間目にペア学年の5年生と「なかよし集会」を行いました。5年生の代表委員の司会のもとで,「先生3択クイズ」「じゃんけん列車」「どうぶつがりにいこうよ」の3種類のゲームを楽しみました。
 どれも白熱した展開に,みんな夢中になっていました。
 雨の日の楽しいひとときになりました。

バタ足,はじめました  −2年−

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 暑い日が続く中,水泳の授業も順調に行われています。
 これから先,「バタ足マスター」を目指して……ファイト〜

まちたんけん1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 台風が近づき,一時はどうなることかと思われた「まちたんけん」ですが,天候に恵まれ無事行うことができました。
 まずは,ご協力いただいた保護者の皆様,暑い中,子どもたちの引率を引き受けてくださりありがとうございます。大変,助かりました。感謝しております。
 子どもたちはといえば,水筒と探検バックをぶらさげ元気よく学校を飛び出して行きました。いろいろとインタビューしたり,体験させてもらったりと・・・・。
 大発見はあったかな?

まちたんけん2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 インタビューをすることだけが探検ではありません。
 道ばたでも大発見があったら,道路の端っこによってメモ・メモ・メモ…

まちたんけん3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 場所によっては,普段は見せてもらえないところも見学させてもらえました。
 さすがに,今日は暑かったのか最後はヘトヘト…。
 でも,みんな満足そうな顔をして学校に帰りました。

図工「大きなかみで」  −2年−

画像1 画像1 画像2 画像2
図工で「大きなかみで」の学習をしました。

教室中にたくさんの新聞を広げ,
セロハンテープでじゅうたんのような大きな紙を作ったり,
ぼうしを作ってかっぶってみたり,服を作って着てみたり…

みんな思い思いに,楽しく活動しました。

パソコンの学習  −2年−

画像1 画像1
 今日はPC室で,講師の先生からマウスの使い方などPCの使い方を学びました。
 お絵かき機能を使って,子どもたちそれぞれが大作を仕上げていました。
 休み時間には互いの作品を見合っていて,他の子の作品にも興味があったようです。

おいしく育て,わたしの野菜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 五月の生活科の学習は、野菜の苗を植えることから始まりました。
 ポップコーン,ミニトマト,ナス,キュウリ,ピーマン,トマトと,たくさんの種類の苗を植えました。
 子どもたちは苗をしっかり観察し,葉っぱの形や色・茎の太さだけでなく,ものさしを持ち出して高さを測る子もいました。
 「よく見ると,細かい毛が生えていたよ」
 「とげがあったよ」
 たくさんの発見があったようです。
 最後は,発見したことを全員で聴き合いました。
 毎日のお世話が,おいしく育つコツかな?
 ファイト〜!

春の校外学習4 レクチャー&スポットガイド 2年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ビジターセンターでは,サルの特徴を教えてもらいました。人間と同じように指紋があるのは,何かを掴んだとき滑らないようにするため。尻尾はバランスをとるためなど、いろんな新しい発見がたくさんありました。
 また,特別にクモザルが餌をとる様子を見学させてもらいました。尻尾だけでぶら下がる姿がクモ似ているから,という理由には納得がいきました。
 ただ,サルにも個性があり,高いところが苦手なクモザルもいることにはビックリでした。

春の校外学習5 班別見学 2年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 お弁当の場所までは,班で見学しながら向かいます。
 12:00までにゴリラのオリを目指して行くと…そこには「ヒト」という名札のついたオリが!?

春の校外学習6 お弁当 2年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ゴリラのオリの前で昼食です。みんなおいしそうに食べていました。お菓子タイムも大盛り上がり!
 楽しい時間を過ごしたあと,城東小学校に向けて出発です。
 春の校外学習は驚きと発見に満ちた時間でした。

春の校外学習1 モンキーセンターへ出発 2年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 肌寒い風が吹いていましたが,晴天に恵まれた朝となりました。
 教室で健康観察をし,グラウンドで注意事項を聴いたら,
モンキーセンターへ向け出発!
 途中,徳ヶ池のほとりで一休み。池に向かって手を振っているので何かと思って
話をきくと,自分の影に振っていました。
 さあ,あともう少しです。

春の校外学習2:キッズズー 2年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 入り口でクラス写真を撮ったら,キッズズーで動物と触れ合いです。
 よく目にする動物から,まずさわることはない動物まで,
貴重な体験をさせてもらいました。
 
 どの動物が一番心に残ったのかな?

春の校外学習3 園内見学 2年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 キッズズーの後は,園内にいるサルの見学です。
 激しい動きをするサルには目が釘付けでした。
 リスザルは間近で観察することができました。
 中にはサルの鳴き声の真似をする子も…いたかも?
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/29 委員会
1/30 委員会
なわとび集会
犬山市立城東小学校
〒484-0094
住所:愛知県犬山市大字塔野地字東屋敷1番地
TEL:0568-61-2501
FAX:0568-63-0287