最新更新日:2024/06/21
本日:count up15
昨日:388
総数:856722
「進んであいさつ」「正しい言葉づかい」「いじめゼロ」「もくもくそうじ」・・・美しい城東小学校のわたし

授業の様子

画像1 画像1
1年生 アサガオの発芽をスケッチしました。じっくり観察し、気がついたことを文章にまとめることができました。

図書館利用

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生 児童達は積極的に図書館を活用しています。たくさんの本の中から読みたい本を一生懸命に選んでいます。新しい本に出会い笑顔があふれています。

【1年生】アサガオの種をまきました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
アサガオの種をしっかりと観察してから、自分の植木鉢にアサガオの種をまきました。どんな色の花が咲くのか楽しみです。

授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生 今日も1日元気に生活を送りました。間のなく下校です。本もたくさん借りましたね。1年生の貸し出しカードにはシールがいっぱい貼られています。

【1年生】遠足3

画像1 画像1
画像2 画像2
待ちに待ったお弁当タイムです。みんな自慢のお弁当を見せてくれました。残さずおいしくいただきました。

【1年生】遠足2

画像1 画像1
画像2 画像2
みんなで仲良く元気に遊びました。たくさん遊具があって、わくわくが止まりませんでした。

【1年生】遠足1

画像1 画像1
画像2 画像2
初めての遠足。小学校からみんなで歩いて、ひばりヶ丘公園まで行きました。
頑張ってたくさん歩きました。

授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生 落ち着いて授業に取り組むことができています。ご家庭でのご支援ご協力に感謝します。

授業の様子

画像1 画像1
1年生 校歌の練習をしていました。元気いっぱい歌うことができましたね!明日は入学を祝う会です。楽しみですね!

授業の様子

画像1 画像1
1年生 算数の様子です。今日の課題を終えて先生と確認をしました。

授業の様子

画像1 画像1
1年生 今週も1週間学校生活を頑張りました!土日はしっかりと休息をして来週も頑張りましょう。

授業の様子

画像1 画像1
1年生 今日は図書館で本を借りました!1冊2冊自分で選ぶことができました。調べ学習に本を活用していきましょう!

授業の様子

画像1 画像1
1年生 小学校での生活に少しづつ慣れてきています。授業での学びのお約束、放課、給食などなど日々丁寧に確認しながら進めています。

【1年生】みんなで給食準備

画像1 画像1
画像2 画像2
給食が始まって3日目ですが、配膳が手早くできるようになってきました。さすが1年生です。

授業の様子

画像1 画像1
1年生 学級で力を合わせて生活をしています。さぁ給食の準備も協力して頑張ろう!!

【1年生】初めての掃除

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生のお兄さんお姉さんに教えてもらいながら、みんなで掃除を頑張りました。

授業の様子

画像1 画像1
1年生 ドリル学習を進めました。できたら先生に見せて○をつけてもらいました。頑張りましたね!

授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生 体育 今日は安心安全に体育の授業ができるように学びのお約束を確認しました。落ち着いてお話を聞くことができました。

授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生 最高の天気の中、校内探検をしました。城東小学校の様子を知ることができましたね!

授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生 学校生活の決まり事や生活の仕方を丁寧に学んでいます。この後、通学班集会です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/8 内科検診6年
聴力5年
5/9 14:50一斉下校
5/10 クラブ
内科検診3年
5/13 歌いタイム(校歌)
(テトルメンテナンス)22:30〜26:30
5/14 眼科検診1 4 5年

学年通信

給食関係

教務関連

お知らせ

現職教育

城東小いじめ防止基本方針

犬山市立城東小学校
〒484-0094
住所:愛知県犬山市大字塔野地字東屋敷1番地
TEL:0568-61-2501
FAX:0568-63-0287