最新更新日:2024/06/26
本日:count up145
昨日:339
総数:857845
「進んであいさつ」「正しい言葉づかい」「いじめゼロ」「もくもくそうじ」・・・美しい城東小学校のわたし

授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生 生活「いきものとなかよし」
 虫かご、たもを大事にかかえて、校庭に身近な虫を探しに出かけました。身近な自然の様子を学びます。

授業の様子

画像1 画像1
 1年生体育の授業です。準備運動を丁寧に行います。さぁ頑張ろう!

授業の様子

画像1 画像1
 1年生 運動会の表現発表に向けて、いよいよ体育館で練習が始まりました。わくわくドキドキしながら一生懸命に取り組んでいます。

授業の様子

画像1 画像1
 5時間目の様子です。アサガオの成長記録を丁寧にまとめていました。

【1年生】3・2・1ロケット発射!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏休みの宿題で作ったロケットを、みんなで飛ばしました。かっこいいロケットが、体育館の中ををビュンビュン飛びました。「すごい飛ぶ!」「あれー飛ばない!」「○○君が、飛ばし方を教えてくれたよ」と、みんなロケット飛ばしに夢中になっていました。

授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 運動会の練習が始まりました。表現発表に向けて少しずつダンスを覚えていきます。体育館では、城東フェスティバルで展示をした「自慢のロケット」を飛ばしています。

【1年生】生活科 シャボン玉

生活科の学習です。
雨がやんだ瞬間にチャンス!と外に飛び出してシャボン玉を楽しみました。

「大きなのをつくりたい!」「たくさんでるようにしたい!」と、
ストローの切り方や組み合わせを工夫していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/8 委員会
2/9 PTA役員会(PM)
PTA役員会(高学年図書館)
おはしす運動
2/11 建国記念の日
2/12 振替休日
2/13 なわとび集会

給食関係

お知らせ

学びの学校づくり

城東小学校いじめ防止基本方針

犬山市立城東小学校
〒484-0094
住所:愛知県犬山市大字塔野地字東屋敷1番地
TEL:0568-61-2501
FAX:0568-63-0287