最新更新日:2024/05/31
本日:count up12
昨日:146
総数:849705
「進んであいさつ」「正しい言葉づかい」「いじめゼロ」「もくもくそうじ」・・・美しい城東小学校のわたし

漢字の勉強 1年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月に漢字の勉強が始まって3か月。

11/20(水)。1−5では2期に学習する新出漢字の勉強が終わりました!

漢字ドリルも新出漢字のページは終了!

「犬山」!「小学校」!

もう漢字で書けちゃいます!

みんな!すごい成長です!!

授業研究 1年5組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11/15(金)。

1年5組で北薗先生の授業研究が行われました。

東日本大震災を資料に、テーマ「負けない心」について考えました。

実際に被災地へ行って見てきた様子や被災者の方の話から、授業を構成しました。

児童たちも、真剣な顔つきで授業を行い意見を出していました。

なかよしフェスティバル その1 1年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11/8(金)の2時間目、3時間目に「なかよしフェスティバル」が行われました。

1年生はおもちゃやさん!を開きました。

今まで生活科で作った作品を販売!

「いらっしゃーい!おもしろいのあるよ〜!」

自分の作った作品が売れると嬉しいね!


PS
売りたくて身を乗り出して販促している子もたくさんいました。

その熱意、将来は営業向き(笑)!?

なかよしフェスティバル その2 1年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生はおもちゃ売りの時間と2年生が企画運営してくれたゲームを楽しむ時間がありました。

2年生のお兄さんお姉さんは工夫を凝らしたゲームを用意してくれました!

みんな目を輝かせて楽しんでいました!

なかよしフェスティバル その3 1年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
楽しいおもちゃ売り、ゲームの時間の後は、1年生と未来園の子どもたちの出し物の時間です。

1年生はドレミの体操を入れた、「おもちゃのキャンディー」の歌を、

未来園の子どもたちは、「手のひらを太陽に」の歌を披露しました。

最後に2年生からポップコーンのプレゼントをもらいました!

とっても楽しいフェスティバルになりましたね!

PS
来年は2年生として企画運営をしますよ!立派なお兄さんお姉さんになってね★

跳び箱の授業 1年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育の授業。マット運動の次は跳び箱です。

初めての児童もいるので、まずは踏切板で大きく『両足』で飛ぶ練習です。

両足で飛んで、両足で着地の練習です。

次に、跳び箱に「1.手」 → 「2.足」の順で乗る練習です。

これができたら最後は足を開いて、跳び箱に座る練習です。

飛ぶためのステップを順番に覚え、まずは跳び箱を飛ぶ形を覚えました。

なかよしフェスティバルの練習 1年

画像1 画像1
画像2 画像2
なかよしフェスティバル2日前。

当日、未来園の子どもたちに披露する歌の練習を学年みんなで行いました。

歌う歌は「さんぽ」と「ドレミのキャンディー」の2曲。

「ドレミのキャンディー」では、「ドレミの体操」も披露します!

歌の後は、お店を出す位置の確認。

いっぱい売れるかな!?

なかよしフェスティバルの招待状 1年

画像1 画像1
画像2 画像2
11/6(水)。

なかよしフェスティバル2日前。

2年生のお兄さん、お姉さんがなかよしフェスティバルの招待状を持ってきてくれました!

当日のゲームの内容が書かれていて、児童たちはワクワクな様子でした!

なかよしフェスティバルに向けて 1年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
なかよしフェスティバルに向けて、おもちゃ作りが進んでいます。

先生の見本づくりにも力が入ってきました!

見本を越える力作を作って、みんなを喜ばしましょう!

いろいろな楽器 1年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
音楽の授業でいろいろな楽器を鳴らして楽しみました!

大太鼓、小太鼓、シンバル、タンバリン、トライアングルetc。

どんな音がするのか、楽器の音は何に似ているのか。

一つ一つの音に集中して学習することができました!

サツマイモ洗い 1年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11/5(火)。

明日の5時間目にみんなで採ったサツマイモを食べます。

外掃除の児童たちに手伝ってもらって、食べる分のサツマイモの泥を落としました!

そして、給食室へ運んで「おねがいしまーす!」の挨拶。

明日が楽しみですね!

サツマイモを味わう! 1年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
なかよしフェスティバルの練習後、お楽しみの時間がやってきました!

食欲の秋!サツマイモの時間です!

自分たちで植えて、自分たちで採って、洗って。

美味しくぜ〜んぶきれいに食べられました!
(時間外なのに調理してくださった調理員のみなさん、ありがとうございました)

ポール先生の英語の授業2 1年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ポール先生の英語の授業にも慣れてきた1年生の児童たち。

今回は「果物」の勉強。

「オーレンジ」、「レメーン(レモン)」、「パイナポーォゥ」etc…。

今回も歌に合わせて、果物を英語で言えるようになりました!

ポール先生の英語の授業2 1年

画像1 画像1
画像2 画像2
ポール先生の英語の授業。

ポール先生が教室に入ると「キャー!」「ポールセンセ〜イ」とアイドルの出迎えなのか!?と思うくらいの人気ぶり。

今回は色と数字を合わせた勉強。

最後には、人気カードゲーム、ポール先生お手製の「UNO」でゲームをして楽しみました。

食育の授業 1年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
食欲の秋。

食べることが楽しいこの時期に、栄養教諭の鈴木先生と担任の先生が一緒に食育の授業を行いました。

今回は、たべものを3つのなかまわけにしよう!というめあてのもと、グループで相談してクイズを解きながら取り組みました。

好き嫌いなく、バランスよく食べれる子になって、元気に生活してくれると良いなと思います。

アサガオリースに飾り付け 1年

画像1 画像1 画像2 画像2
先月作ったアサガオリース。

約1ヶ月乾かして、今日は仕上げでどんぐりやまつぼっくりなどを飾り付け。

ホットボンドを使ってギュっとくっ付ける。

みんな思い思いの作品を作ることができました。

尾張教育研究会 書写作品コンクール 表彰式 1年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏休みに取り組んだ、書写作品コンクール。

特選、優等、入選の作品が決まり、朝会で表彰式がありました。

1年生の児童たちは初めて全校児童の前に出て校長先生からの表彰にドキドキ。

字を丁寧に書けることはすばらしいですね!

校外学習 @東山動物園 その1 1年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
天気が心配でしたが、予定通りの時間に出発しました。

はじめてのバスでの校外学習。

教頭先生、若原先生に行ってきますのあいさつをして、みんなワクワクのバス乗車です!

校外学習 @東山動物園 その2 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
初めて皆でバスに乗りました。バスの中は大騒ぎ!

1時間の移動時間があっという間でしたね!

でも、運転手さんへの「おねがいします」「ありがとうございました」の挨拶と、走行中のシートベルトは忘れずできました!

校外学習 @東山動物園 その3 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ついに門をくぐり、動物園へ!

長い階段を下りて、荷物を降ろして、先生の注意事項を聞いたら、見学スタート!

グループ見学へレッツゴー!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/31 春休み終了

行事予定

給食関係

保健関係

犬山市立城東小学校
〒484-0094
住所:愛知県犬山市大字塔野地字東屋敷1番地
TEL:0568-61-2501
FAX:0568-63-0287