最新更新日:2024/06/21
本日:count up30
昨日:429
総数:1814779
南部中学校は、「考えて行動する南中生」の育成を目指します。

第2回学校保健委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
 健康教室の後
 今年度2回目の
 学校保健委員会が行われました

 健康教室の内容を受けて…
 トラブルから守るために
 すべきことは
 しなければいけないことは…

 無限の可能性とリスクは
 隣り合わせであること…

 情報機器の使用は苦手だから…
 子どもたちの方が使いこなしているから…

 日々,刻々と
 変化し続ける情報化社会

 親子で
 使用について話すこと
 なぜルールが必要か
 理解すること
 そして
 何かあったら
 相談できる関係をつくっておくこと…
 
 便利なものを
 効果的に使用するため

 知ること,知っておくこと
 問題解決のスキル
 モラルに反しない常識
 言葉でのやりとり…  

 大切なことを
 確認し合うことができました

 参加してくださいました
 保護者の皆様,本当にありがとうございました
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
犬山市立南部中学校
〒484-0888
住所:愛知県犬山市大字羽黒新田字畑田1番地
TEL:0568-67-0030
FAX:0568-69-0733