南部中学校は、「考えて行動する南中生」の育成を目指します。

避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日午後より
 今年度3回目の避難訓練を行いました

 3回目は
 各学年に分かれての体験活動

 1年生は消火器体験
 2年生は煙道体験
 3年生は救助袋体験を行いました

 火事を発見したら…
 「火事だ!!」
 大きな声で周囲に知らせること
 消火器の使い方を1年生は学びました

 火事が起こった時の避難は…
 煙が立ち込めた施設内は…
 実際に体験すると
 本当に大変であること
 2年生は体感しました

 3年生は救助袋
 そこまで火が迫ってきたとき
 救助袋を利用しての避難
 上から見ると少しドキドキ
 3年生はみんな無事避難できました

 災害はいつ起こるか…
 「いざ」の時のための準備,意識… 進めておきたいですね 

3年生学年末テスト、1・2年生実力テスト2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 外は雨が降っていますが、校内では昨日に引き続き、3年生の学年末テスト、1・2年生の実力テストが行われています。3年生の学年末テストは、今日で半分以上の教科のテストが終わります。明日の最終日は、あと3教科。最後まで気を抜かずにがんばろう。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/24 修了式
犬山市立南部中学校
〒484-0888
住所:愛知県犬山市大字羽黒新田字畑田1番地
TEL:0568-67-0030
FAX:0568-69-0733