最新更新日:2024/06/26
本日:count up105
昨日:80
総数:545455
1学期もまとめの時期となりました。期末テストに向けて一生懸命取り組んでいます。

7月20日(水) 終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
1学期終業式をオンラインで行いました。
校長式辞の後、部活動・交通安全・生徒指導の各担当者から夏休み期間中についてのお話を聞きました。

以下は式辞の抜粋です。

1学期の6月までは、新型コロナ感染症も少し落ち着き、予定通り3年生は修学旅行、2年生は若狭湾宿泊学習、1年生は校外学習に出かけることができました。
現在、新型コロナ感染症が徐々に広がっていてとても心配です。市内の中学校でも学級閉鎖等が見られます。熱中症対策・コロナ対策をきちんとして、この夏を乗り越えましょう。

この1学期、部活動では、バレーボール部男子が3位で西尾張大会に出場します。また、バスケットボール部が3位になりました。また、日々の生活では、清掃活動に真剣に取り組み、その後はすぐに切り替えて読書に親しんでいます。北方中生として当たり前の姿を当たり前に見せてくれています。ありがとうございます。

さて、明日から夏休みに入りますが、大切にしてほしいことを一つだけ話します。

それは、「命を大切にする」ことです。みなさんの命は、いつも多くの人たちに守られています。交通事故・水の事故など、事故を起こさない、遭わないこと。「自分の命は自分で守る」ことを常に意識してください。

また、自分の命と同様に友達の命も大切にしてください。いじめや嫌がらせ、からかいなど、どんな理由があっても絶対に許されないことです。自分一人で抱え込まず保護者や先生に相談してください。

命は大切で、かけがえのないものです。失ってしまったら取り返しがつかないものです。そして、「いじめ」はどんな理由があれ、絶対に許されません。

2学期の始まる9月1日に、北方中生全員が元気に登校してきてくれることを願って、式辞といたします。

7月19日(火) 黒板メッセージ

画像1 画像1
市総合体育大会が終わり、ねぎらいの言葉がメッセージの中にありました。
3年生は部活動3年間の集大成が終わりました。次に行うべきことがらにシフトしてください。
勝ち残っているバレーボール部男子の皆さん!西尾張大会、もてる力を存分に発揮してきてください。

7月15日(金) 黒板メッセージ

画像1 画像1
画像2 画像2
明日の大会、雨が心配な顧問の切実な思いがつづられていたり、あいさつ運動でのがんばりを称賛していたりと、担任それぞれの思いが伝わってきます。
コロナが少しずつ増えてきました。熱中症予防はもちろん、感染症予防も気を引き締めて行っていきましょう。

7月14日(木) 黒板メッセージ

画像1 画像1
夏休みまであと1週間のところまできました。
まだ総合体育大会が終わっていない生徒の皆さんにとっては、今週末の大会が一番大切ですね。がんばってきてください。
この夏休み、何か一つのことに打ち込んで充実した40日間にしてください。

7月13日(水) 黒板メッセージ

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日のスマホ・ケータイ安全教室でスマホの正しい使い方を学びました。
今日は暑くなりそうです。こまめな休憩・給水を心がけ、室内でも熱中症にならないよう気をつけていきましょう。

7月12日(火) スマホ・ケータイ安全教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1限、全学級リモートで「スマホ・ケータイ安全教室・SNSトラブルを考える」を行いました。
生徒の皆さんにとって身近な存在のスマートフォンですが、大きなトラブルになる要因にもなっています。まずはどのようにLINEによってトラブルが起きていくのかを例をあげてお話しいただきました。
もうすぐ夏休みに入ります。通常よりもスマホを手にする時間が長くなるかもしれません。トラブルに巻き込まれないように注意していきましょう。

7月12日(火) 黒板メッセージ

画像1 画像1
画像2 画像2
保護者会も終わり、今日から通常授業に戻ります。
今週、明日は晴れそうですが、その後はずっと雨模様で、土日の外で行う大会が心配です。

7月11日(月) 黒板メッセージ

画像1 画像1
10日後には終業式を迎えます。夏休みまであと少しのところまできました。
今週も熱中症に気をつけて生活しましょう。登下校時は会話を控え、マスクをはずしましょう。

7月7日(木) 黒板メッセージ

画像1 画像1
画像2 画像2
夏休みまで2週間足らずになりました。
今日から保護者会も始まります。
1学期を振り返り、できたことできなかったことを整理して、夏休みにステップアップをしましょう。


7月6日(水) 黒板メッセージ

画像1 画像1
昨日の薬物乱用防止教室や部活動のミーティングの様子など、タイムリーな話題が書かれています。

7月5日(火) 黒板メッセージ

画像1 画像1
時折激しい雨が降っています。台風が近づいています。明日の未明までは大雨に注意しましょう。
夏休みまでもう一息です。雨と暑さに負けないように生活しましょう。

7月4日(月) 黒板メッセージ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
市総合体育大会明けの月曜日。
それぞれの担任が大会を振り返って子どもたちに温かいメッセージを送っています。
このメッセージで、生徒も教師も成長していきます。

7月1日(金) 黒板メッセージ

画像1 画像1
猛暑が続いています。部活動も制限しながらしか行えず、明日の大会を迎えます。
体調管理をしっかりして試合に臨んでください。
大会に出かけるときには、飲み物を多めにもっていきましょう。大会への自転車移動の際はマスクを外してください。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
一宮市立北方中学校
〒493-8001
愛知県一宮市北方町北方字宮浦42番地
TEL:0586-28-8758
FAX:0586-87-6562