最新更新日:2024/06/20
本日:count up11
昨日:122
総数:544706
3年生修学旅行、思い出に残る旅にしましょう。1・2年生は部活動激励会に向けて各部活ごと、準備に力を入れています。

4月12日(金) 中華めん、牛乳、とん骨ラーメン(汁)、揚げギョーザ・3個、切干しだいこんの中華和え

画像1 画像1
 ラーメンは給食の中でも大人気の献立です。スープにもいろいろな種類がありますが、今日はとん骨味でした。野菜などの具がたっぷり入っていて、食べ応えのあるラーメンでした。とてもおいしかったです。

4月11日(木) ご飯、牛乳、さわらの香味だれがけ、もやしのしそひじき和え、ぶた汁

画像1 画像1
 今日は『まごわやさしい』献立の日でした。『まごわやさしい』は、‘豆・ごま・わかめなどの海藻・野菜・魚・しいたけなどのきのこ類・いも類‘の頭文字を表しています。普段の食事で不足しがちな食材なので、意識して食べようと思いました。

4月10日(水) 赤飯、牛乳、ハンバーグのおろしがけ、お祝いすまし汁、お祝いデザート

画像1 画像1
 今日は入学と進級をお祝いする献立でした。お祝いには欠かせない赤飯や、桜の形のかまぼこを浮かべたすまし汁、お祝いデザート、と華やかな給食になりました。楽しい気持ちでいただくことが出来ました。

4月9日(火) ご飯、牛乳、ポークカレー、いちごゼリー和え

画像1 画像1
 給食のカレーは大なべで作るため、家庭では出せないうま味がたっぷりあります。今日は細かく砕いた大豆も入っており、食感も楽しみながらいただくことが出来ました。甘酸っぱいいちごゼリー和えも添えられ、とてもおいしかったです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
一宮市立北方中学校
〒493-8001
愛知県一宮市北方町北方字宮浦42番地
TEL:0586-28-8758
FAX:0586-87-6562