最新更新日:2024/06/21
本日:count up4
昨日:24
総数:351225

9月5日 図書ボラさん

図書ボラのドルフィンブックママさんたちが会議をしていました。

例年2月に演じてもらっている演劇についての打ち合わせです。

すでに本は決まっているようで、どんな表現で見せようか熱心な話し合いがありました。

子どもたちは知りませんが、こんな時期からすでにがんばってくれているのです。本当にありがたいことです。いつもありがとうございます。そして、よろしくお願いします。


画像1 画像1

9月4日 クラブ活動

6時間目のクラブ活動の様子です。

昼放課は、熱中症指数が高く、外遊びは中止になりましたが、6時間目にはなんとか下がり活動できました。

外ではキックベースを、体育館ではバスケットボールを、教室ではスノードーム作りをしていました。

暑い中、みんな夢中になってやっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月1日 通学路点検

今日は夏休み明け初日ということで、通学路点検がありました。先生たちが子どもたちと一緒に下校に付き添って、通学路に危険箇所がないかを点検していきました。
下校時刻時は、非常に暑くて、子どもたちも先生たちも汗だくになって下校していきました。みんな無事に下校できてよかったです。
保護者の皆さまも、通学路で危険箇所、気になる部分がありましたら、学校までお知らせください。よろしくお願いします。
画像1 画像1

9月1日 掲示物

画像1 画像1
上は、保健の先生が作成した掲示物です。けがや事故が起きないといいです。

下は、集会で校長先生がお話された目標についての掲示物。いい感じです。
画像2 画像2

9月1日 個人発表会

個人発表会がありました。内容は、夏休み中にがんばったことが中心でした。

お手伝いをがんばったこと、習い事でがんばったこと、勉強面でがんばったこと、家族でのふれあいなどを発表をしました。

どの子もいい夏休みになったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月1日 全校集会&表彰

夏休みが終わり、子どもたちが学校に戻ってきました。

朝から全校集会がありました。すごくいい姿勢でお話を聞くことができました。校長先生からは、目標をもって進んでいってほしいとお話を聞きました。

野球大会で優秀な成績をおさめた人たちが表彰されました。

今日から冬休みまで4ヶ月あります。とても長いですが、小さな目標を積み重ねて、がんばっていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月1日 元気に登校

子どもたちが元気に登校してきました。

暑い中、長い距離を歩いてきたので、もうみんな汗でいっぱいです。

また今日から、がんばっていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
犬山市立池野小学校
〒484-0021
住所:愛知県犬山市字杁下51番地
TEL:0568-67-0544
FAX:0568-69-0336