最新更新日:2024/05/24
本日:count up1
昨日:41
総数:347488

5月9日 緑の募金

代表委員の人たちが、緑の募金で職員室にもまわってきました。

たくさんの先生が、募金に協力してくれました。

そして、会議室で集計です。どれだけ集まったかはまたお知らせします。

ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月8日 委員会活動

今年度2回目の委員会の時間でした。

最初の時間に決めた分担とか、仕事内容とか確認しながら、次の取り組みについて話し合っていました。

新しい仕事ができるようになって、みんな張り切っています。がんばれ、456年の諸君!
画像1 画像1
画像2 画像2

5月8日 朝会

朝会がありました。

今日は、4年生の代表委員の人が司会を務めました。週目標の発表もしました。初めてですが、立派にできました。

6年生の代表委員の人からは、明日からの「緑の募金」のお知らせがありました。明日から3日間です。朝、渡り廊下で集めます。また、協力をよろしくお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2

5月8日 GWあけ登校

GWがあけて、子どもたちが登校してきました。

みんな元気です。「〇〇へ行ってきたよ」「〇〇して遊んだよ」と話してくれた人もいました。いい連休を過ごせたのだと思います。

今日から学校が再開です。またがんばっていきましょう。
画像1 画像1

5月2日 シン・こいのぼり

先週あげたこいのぼりくん、古かったためかボロボロになって、帰還しました。

すでにゴミ箱行きになってしまいました。

そして、今日はまた新しい「シン・こいのぼり」くんに変身です。

こいのぼりをあげるのも今日で最後です。元気に泳いでほしいです。
画像1 画像1

5月1日 下校

GW中のはざまの授業日です。でも、子どもたちは元気に生活し、帰っていきました。

明日1日がんばれば、いよいよ本物のGWです。明日もがんばって乗り切ろう。
画像1 画像1

5月1日 朝会

今年度初めての朝会がありました。今日も姿勢正しく、校長先生の話をしっかり聞けました。

校長先生の話の中で「今からそれぞれ3人ずつに『いつもありがとう』と言ってごらん」とありました。子どもたちはさっそく近くの人たちに、ありがとうと言って回りました。みんなすがすがしい気持ちになりました。

あと、GWを控えて、「おてつだい」にも挑戦するとよいことを言われました、みんなやる気をもちました。

最後に、犬山東部中から届いた感謝状の紹介がありました。昨年度末にみんなで集めたエコキャップについてです。また、こんど5月15日にも、エコキャップ回収があります。GW中、ペットボトルを使ったら、保管しておいてください。お願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月28日 班長会

通学班の班長さんたちが集まっています。体育館で、班長会です。

学校生活もほぼ1ヶ月たって、通学班に関するいろいろなことを班長さんから話を聞いたり、班長さんに指示を出したりしました。

すこしでも子どもたちが安全に安心して登下校していけるよう、みんなで考えていきます。
画像1 画像1

4月27日 こいのぼり泳ぐ

子どもたちが遠足から帰ってきたら、運動場の掲揚塔にこいのぼりが泳いでいました。

今日はすこし風があり、気持ちよさそうに泳いでいます。子どもたちにも大人気です。

GW前後に、泳がせておこうと思います。
画像1 画像1

4月27日 遠足から帰る

みんな元気に遠足から帰ってきました。

昼からは天気がよすぎて、すこし暑かったようです。

明治村最後の集合場所で、お茶のペットボトルを1本ずつもらって、おいしそうに飲んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月27日 遠足出発

体育館北側に班ごとに集合して、明治村に向けて出発していきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月27日 遠足の朝

遠足の朝、昨日とはうってかわって、素晴らしい天候となりました。

子どもたちもすごく元気です。

当たり前ですが、すごく楽しみのようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月25日 内科健診

内科健診で廊下で待っているところです。

ちゃんと間隔を開け、静かに待っています。

なかでは、しっかりあいさつとお礼が言えています。立派な池野っ子です。
画像1 画像1

4月25日 エコキャップ回収

昨年度、犬山東部中学校から依頼があり、エコキャップを集めました。

本年度もこれは継続するようで、今年最初は5月15日です。あいさつ運動とともに、エコキャップも集めるそうです。東部中の生徒さんたちが来てくれます。

このゴールデンウィークにペットボトルを飲まれましたら、キャップを取っておいて、学校までお願いします。発展途上国の子どもたちの命を助けることができます。

画像1 画像1

4月25日 ヒトツバタゴ開花まだ

ヒトツバタゴ自生地に、下見に行ってきました。

まだ、開花はまだのようです。例年のように、様子を見ながら、各学年見学に行きたいと思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月24日 学年懇談会

PTA総会の後、各教室で学年懇談会がありました。

担任の先生の説明を聞いたり、会話をしたりして、交流しました。

5年生は自然教室の、6年生は修学旅行の説明会もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月24日 PTA総会

授業参観の後、体育館でPTA総会がありました。

コロナ禍で、なかなかいつも通りには進まなかったPTA活動です。今年度も状況を見ながら活動していく予定です。

あと、今後、本校の児童数が激減していきます。いろいろなことに影響が出てくるので、先を見据えて、考えていかねばなりません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月24日 授業参観2

4・5・6年生の授業参観の様子です。

みんな集中して授業に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月24日 授業参観1

1・2・3年生の授業参観の様子です。

みんなすごくやる気を見せていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校のまわりたんけん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生と3年生で、学校のまわりをたんけんにいきました。
 3年生の子たちは、藤が咲く中、どの方角に何があるか調べてていました。そして、1年生の子たちを優しくリードして頑張っていました。
 1年生の子たちも、学校のまわりに興味津々です。お兄さん、お姉さんの名前をしっかり覚えました。

 気持ちの良い風が吹き、ヒトツバタゴが咲き始める中を歩いて、入鹿池の前で
 「ハイチーズ!」
 いい思い出ができました。
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31