最新更新日:2024/06/14
本日:count up43
昨日:358
総数:350102

1月31日 下校の様子

本校は下校時に、通学班の班長の代表の人が、何かみんなに呼びかけます。

今日の代表の言葉は「最近、インフルエンザがはやっているので、体調に気をつけて、学び発表会に元気にでましょう!」というものでした。

毎日、代表はかわるのですが、みんないいことを言います。他の人も一生懸命に聞いています。まとまりのある池野っ子たちです。

ちなみに、インフルエンザがはやっているのは、世間の話であって、本校ではいまのことろひとりもいません。
画像1 画像1

1月31日 図書ボラ発表会に向けて

図書ボラのドルフィンブックママさんが、体育館で発表会の練習をしています。

今年は、どんなお話を聞かせてくれるのか楽しみです。
画像1 画像1

1月31日 登校の様子

1月最終日となりました。気温は非常に低くなっています。

しかし、太陽光が出ており、気持ちのよい1日となりそうです。

子どもたちは相変わらず元気です。朝から、さわやかなあいさつが広がっていました。

画像1 画像1

1月30日 下校風景

画像1 画像1
 小雨の中を、今日も元気に池野っ子達が下校して行きました。また明日ね。

1月30日 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の午前中の授業の様子です。皆、頑張っています。

1月30日 朝会

朝会がありました。
バスケットボールの大会で、優秀な成績をおさめた人たちが表彰されました。トロフィーもありました。

校長先生からは、コロナだけでなく、インフルエンザもはやってきている、学級閉鎖をした学校もあると聞きました。同じように感染対策をしていく必要があります。

代表委員会から、なわとび会のお知らせがありました。個人個人の技の披露、そして協力班で取り組む長縄跳びです。実際に、跳び方・数え方も見せてくれました。寒い中ですが、がんばりたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月30日(月) 登校風景

画像1 画像1
 おはようございます。寒い朝ですが、池野っ子達が元気に登校して来ました。今日も一日頑張りましょう。

1月27日 下校風景

画像1 画像1
 寒い中ですが、今日も池野っ子たちが元気に下校して行きました。また来週ね。

1月27日 雪でも放課は元気よく

2時間目の放課です。「先生、外であそんでいい!」と聞いてくる子どもたち。

よいことを伝えると、雪が降り続いている中、元気に運動場に飛び出していきました。

やはり「こどもはかぜの子」です。元気がいいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月27日(金) 登校風景

画像1 画像1
 おはようございます。今朝も元気に池野っ子達が登校して来ました。今日も一日頑張りましょう。

1月26日 現職教育

画像1 画像1
 校内現職教育ということで、5時間目の1年生の授業を参観し、児童下校後に研究協議の場を持ちました。

1月26日 下校風景

画像1 画像1
 今日も元気に池野っ子達が下校して行きました。また明日ね。

1月26日(木) 登校風景

画像1 画像1
 おはようございます。今朝も池野っ子達が元気に登校して来ました。今日も一日頑張りましょう。

1月25日 下校風景

画像1 画像1
 寒風吹きすさぶ中、池野っ子たちが元気に下校して行きました。また明日ね。

1月25日 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
 タブレットを活用して、調べ学習を行うのは、とても有効な学習だと感じます。同時に、これまで使っていた、習字道具やクレパスや絵の具も、子ども達の学習意欲を高める、有効な道具だと思います。

1月25日(水) 登校風景

画像1 画像1
 おはようございます。今朝も寒い中を、池野っ子達が元気に登校して来ました。今日も一日頑張りましょう。

1月24日 下校風景

画像1 画像1
 寒風吹く中、池野っ子達が元気に下校して行きました。また明日ね。

1月24日(火) 登校風景

画像1 画像1
 おはようございます。今朝も元気に池野っ子達が登校して来ました。今日も一日頑張りましょう。

1月23日 下校風景

画像1 画像1
 曇天の下、今日も元気に池野っ子達が下校して行きました。また明日ね。

1月23日 クラブ活動

クラブ活動の様子です。

運動場では、どろけいをやっています。みんな必死に走り回っています。外は冷えていますが、感じさせないくらい元気です。

体育館では、バスケットボールをしています。2面に分かれて、3on3のもうちょっと多い版で対戦しています。バスケットを習っている人も、初めてやる人もみんなで楽しくプレーしています。

教室では、次回のクラブでのゲームを考えていました。次回は3年生のクラブ見学があります。そのときに、楽しんでもらうための計画だてです。シルエットクイズやジェスチャーゲームを考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
犬山市立池野小学校
〒484-0021
住所:愛知県犬山市字杁下51番地
TEL:0568-67-0544
FAX:0568-69-0336