最新更新日:2024/06/28
本日:count up3
昨日:14
総数:351775

11月12日 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の池野っ子達の学習の様子です。皆、頑張っています。

11月12日(金) 登校風景

画像1 画像1
 おはようございます。今日は少年補導委員の皆さんによる朝のあいさつ運動が、駐在所横で行われました。池野っ子達の元気なあいさつを、いつも以上に聞くことができました。

11月11日 下校風景

画像1 画像1
 5年生のバスの到着が、下校時刻頃になってしまい、数分遅れて高学年が下校しました。家に着くのが数分遅れるかもしれません。ご容赦ください。池野っ子の皆さん、また明日ね。

11月11日 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
 暑くもなく、さりとて寒すぎることもなく、学習する者にとってはちょうど良い季候です。池野っ子達は皆頑張っています。

11月11日 東部中の遠足

今日は、東部中学校2年生の遠足の日です。明治村に出かけるそうです。

そのため、たくさんの人たちが自転車を池野小敷地内にとめました。

池野小卒業生の顔もみえます。ずいぶん大きくなったようです。

今日はいい天気になりました。楽しい遠足になるといいです。
画像1 画像1

11月11日(木) 登校風景

画像1 画像1
 おはようございます。快晴の空の下、今日も元気に池野っ子達が登校して来ました。今日も1日頑張りましょう。

11月10日 下校風景

画像1 画像1
 今日も元気に池野っ子達が下校して行きました。また明日ね。

11月10日(水) 登校風景

画像1 画像1
 おはようございます。今日も元気に池野っ子達が登校して来ました。今日も1日頑張りましょう。

11月9日 さざんか読書週間

階段の踊り場に、さざんか読書週間の掲示物が貼ってありました。

あいかわらず思わず見入ってしまうような掲示物です。

秋の雰囲気いっぱいで、すごくかわいいです。

「どうぞのいす」の本も読んでみたくなります。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月9日 下校風景

画像1 画像1
 秋の夕日を浴びながら、今日も池野っ子達が家路につきました。また明日ね。

11月9日 図書ボラ読み聞かせ

画像1 画像1
昨日に引き続き、図書ボラの方による読み聞かせがありました。

今日の絵本は「だいこんどのむかし」という題名です。給食もだいこんが入った「のっぺいじる」が出ました。読み聞かせと給食がコラボしたぱくぱくブックメニューです。本当にうれしいかぎりです。

しかも、今日は、読み聞かせの中に「音」も入りました。物語の中の「BGM」、そして雷の「効果音」・・・・専用のCDがあるわけなく、それに合わせて「音」を探して録音してくれたのだそうです。すばらしいかぎりです。
本当にいつもありがとうございます。
画像2 画像2

11月9日 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
 火曜日の1限目は道徳の授業です。池野っ子達は真剣に耳を傾け、考える様子がみられました。

11月9日(火) 登校風景

画像1 画像1
 おはようございます。雨の中、今日も元気に池野っ子達が登校して来ました。今日も1日頑張りましょう。

11月8日 図書ボラ読み聞かせ

図書ボラさんによる読み聞かせがありました。

今日は「いい歯の日」です。それにちなんだ本を読んでくださいました。

題名は「アランの歯は でっかいぞ こわーいぞ」です。ワニのアランのこわそうな歯は、実は入れ歯だったというお話です。でも、それが発覚したおかげで、アランは森のみんなとなかよしになれました。子どもたちはみんな想像しながら、聞いていました。

図書ボラの「ドルフィンブックママ」のみなさん、いつもいつもありがとうございます。
画像1 画像1

11月8日 朝会

朝会がありました。今日もいい姿勢で校長先生の話を聞くことができました。

校長先生からは、池野小の人たちがいいあいさつができることということで、ほめてもらいました。子どもたちだけでなく、保護者の人たち、地域の人たちからも、みんないいあいさつをしてくれるのでうれしいとも。

今日はたくさんのお客さんがみえるので、いつも通りのいいあいさつをしてほしいとのことでした。


画像1 画像1

11月8日 表彰伝達

書写コンクールで、特選・優等・入選に入った人たちが、表彰を受けました。

みんなから大きな拍手をもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月8日 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の池野っ子達の授業の様子です。気候的には本当に学習に適した時期をむかえました。学びの秋です。

11月8日(月) 登校風景

画像1 画像1
 おはようございます。快晴の空の下、今日も元気に池野っ子達が登校して来ました。今日も1日頑張りましょう。

11月5日 下校の様子

1・2年生の下校の様子です。

今週は、朝晩の温度差が大きかったせいか、風邪をひいて休む人がぼちぼちいました。

体調管理には十分に気をつけましょう。月曜日、また元気に会いたいです。
画像1 画像1

11月5日(金) 登校風景

画像1 画像1
 おはようございます。今日も元気に池野っ子達が登校して来ました。今日も1日頑張りましょう。
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/24 修了式
犬山市立池野小学校
〒484-0021
住所:愛知県犬山市字杁下51番地
TEL:0568-67-0544
FAX:0568-69-0336