最新更新日:2024/06/28
本日:count up1
昨日:116
総数:351733

5年 自然教室

画像1 画像1
ウォークラリー開始です。皆気をつけて、いってらっしゃい。

5年 自然教室

画像1 画像1
美味しい朝食をしっかりいただきます。

5年 自然教室

画像1 画像1
おはようございます。朝のクリーン活動の様子です。子ども達は皆元気に自然教室2日目の活動を開始しました。今日も快晴の良い天気です。

5年 自然教室

画像1 画像1
お待ちかねの夕食です。しっかり食事を楽しんでくださいね。今日のブログアップはここまでです。しっかり休息をとって、明日の活動に備えます。おやすみなさい。

10月14日 下校

すごくいい天気です。5年生も楽しい自然教室を送っていることでしょう。

明日も5年生はいませんが、みんなでがんばっていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 自然教室

画像1 画像1
無事に浜遊びから宿に戻って来ました。しっかり足を洗って、部屋に戻ります。

5年 自然教室

画像1 画像1
浜遊びの様子です。皆、本物の「海」に興奮気味です。貴重な自然体験だと思います。

5年 自然教室

画像1 画像1
活魚掴み体験の様子です。

5年 自然教室

画像1 画像1
アジのひらき作り体験の様子です。

5年 自然教室

画像1 画像1
昼食です。

5年 自然教室

画像1 画像1
宿に到着しました。海はとても穏やかです。何より快晴、素晴らしい天気です。

5年 自然教室

画像1 画像1
日間賀島到着しました。

5年 自然教室

画像1 画像1
日間賀島に向かいます。

5年 自然教室

画像1 画像1
阿久比PAでトイレ休憩を済ませ、一路港を目指します。

10月14日(木) 登校風景

画像1 画像1
 おはようございます。快晴の空の下、今日も元気に池野っ子達が登校して来ました。今日も1日頑張りましょう。

10月13日 ぞうきん

犬山市老人クラブ連合会から、池野小学校に手作りぞうきん100枚がおくられました。

会員のみなさんがひとつひとつ手作りしてくれたものです。

教室で、委員会活動で、そして消毒に、大切に使っていきたいと思います。本当にありがとうございましいた。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月13日 下校風景

画像1 画像1
 池野っ子達が元気に下校して行きました。また明日ね。

10月13日 元気くん

代表委員の人たちが、朝、元気くんとともに、各教室をまわっていました。

学校にあいさつが広がっていきます。
画像1 画像1

10月12日 下校風景

画像1 画像1
 今日も元気に池野っ子達が家路につきました。また明日ね。

10月12日 道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
 毎週火曜日の1限は各学級で道徳の授業が行われています。タブレットを活用した授業の様子です。子ども達のテキスト入力能力や速度には驚かされます。やはり「慣れる」ことが大切だと感じました。
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
犬山市立池野小学校
〒484-0021
住所:愛知県犬山市字杁下51番地
TEL:0568-67-0544
FAX:0568-69-0336