最新更新日:2024/06/17
本日:count up101
昨日:37
総数:350636

6月4日 熱中症対策

今日は大丈夫ですが、熱中症が心配される時期となってきました。

しかし、コロナ禍の中で常時マスクをとることはできません。

文科省の指導にもあるように、登下校中・放課中・体育の時間の熱中症の危険が高い場合にマスクを取るように指導をしました。

暑さ指数というものが、5段階にわかれています。「赤」「オレンジ」「黄」「緑」「青」と。それをコーンの色で表しました。

緑以上になった場合、外活動ではできるだけマスクをはずすようにしました。ただし、おしゃべりはしない条件付きで。もちろんコロナがこわい人ははずさなくても構いません。

コロナと熱中症と注意を使い分けて、生活しなければなりません。すぐには難しいかもしれませんが、ご家庭でも、どちらを優先すべきなのか声をかけてあげてください。よろしくお願いします。
画像1 画像1

6月4日 下校風景

画像1 画像1
 梅雨空の下、元気に池野っ子達が下校して行きました。また来週ね。

6月4日 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
 外はかなり雨が激しく降っていますが、教室の中では各学級の授業が粛々と進められています。皆集中して学習に取り組んでいます。

6月4日(金) 登校風景

画像1 画像1
 「雨ニモマケズ風ニモマケズ」今朝も元気に池野っ子達が登校して来ました。今日も1日頑張りましょう。

6月3日 下校風景

画像1 画像1
 今日も元気に池野っ子達が下校して行きました。また明日ね。

6月3日 とり

1年生の教室に突然、とりが舞い込んできました。

手に止まったので、職員室に連れてきたら、職員室・校長室を自由に飛び回り、そのうちに外に出ていきました。

1年生の子たちも大騒ぎ。なんか一服の清涼剤のような存在でした。
画像1 画像1

6月3日 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
 授業の様子です。今日も先生方の熱心な授業が行われています。

6月3日(木) 登校風景

画像1 画像1
 おはようございます。今朝も元気に池野っ子達が登校して来ました。今日も1日頑張りましょう。

6月2日 下校風景

画像1 画像1
 曇り空の下、元気に池野っ子達が下校して行きました。また明日ね。

6月2日(水) 登校風景

画像1 画像1
 おはようございます。今朝も元気に池野っ子達が登校して来ました。今日も1日頑張りましょう。

6月1日 下校

暑い中、子どもたちが下校していきました。

下校隊形に並ぶときも距離を考えています。

きちんと距離をとって歩いていきます。

なので、今度の心配は「熱中症」になってきそうです。


画像1 画像1

6月1日 ミストシャワー設置

梅雨に入っていますが、暑い日が続きます。

今日、体育館前にミストシャワーを設置しました。

長い放課の前後や、体育の時間の前後などに、ミストシャワーを出して、すこしでも子どもたちに、涼しい空間をつくってやろうと考えました。

子どもたちはキャーキャーと大騒ぎでした。有効に使っていきたいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2

6月1日 サツマイモの苗植え

画像1 画像1
 協力班ごとに、サツマイモの苗を植えました。なんとか今年も無事に成長して、秋にはたくさんのサツマイモを、池野っ子達に届けてほしいです。

6月1日 道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日も各教室では、それぞれの課題について、真剣な話し合いや議論がなされていました。

6月1日(火) 登校風景

画像1 画像1
 おはようございます。初夏の日差しの中、今朝も池野っ子達が元気に登校して来ました。今日も1日頑張りましょう。

5月31日 うさぎ小屋リフォーム

うさぎ小屋の中がすこしリフォームされました。

きれいになって、うさぎちゃんもうれしそうです。
画像1 画像1

5月31日 下校風景

画像1 画像1
 元気に池野っ子達が下校して行きました。また明日ね。

5月31日(月) 登校風景

画像1 画像1
 おはようございます。今朝も元気に池野っ子達が登校して来ました。さあ、今日も1日頑張りましょう。

5月28日 下校

下校の様子です。

今日は、協力班で楽しく遊ぶふれあい活動がありました。

来週は、天気がよければ、協力班でサツマイモの苗植えがあります。

池野小の伝統である協力班活動を大切にしていきたいです。
画像1 画像1

登校風景

画像1 画像1
 おはようございます。今朝も元気に池野っ子達が登校して来ました。今日も1日頑張りましょう。
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
6/12 授業参観・引取訓練
犬山市立池野小学校
〒484-0021
住所:愛知県犬山市字杁下51番地
TEL:0568-67-0544
FAX:0568-69-0336