最新更新日:2024/06/07
本日:count up2
昨日:111
総数:349274

1月21日 下校風景

画像1 画像1
 今日も元気に池野っ子達が下校して行きました。また明日ね。

1月21日(木) 登校風景

画像1 画像1
 おはようございます。今日も寒い朝です。でも、池野っ子達は元気いっぱい、今日も登校して来ました。今日も1日頑張りましょう。

1月20日 下校風景

画像1 画像1
 今日も1日頑張って、元気に池野っ子達が下校していきました。また明日ね。

1月20日 中庭に

寒い中、中庭にきれいな花が咲いています。

寒さに負けず、強さを感じます。

心が癒やされる様子です。
画像1 画像1

1月20日(水) 登校風景

画像1 画像1
 おはようございます。二十四節気の「大寒」の朝です。一年で最も寒い日と言われる今日も、池野っ子達は元気に登校して来ました。皆本当に「たくましい」です。素晴らしい。

1月19日 下校風景

画像1 画像1
 今日も元気に池野っ子達が下校して行きました。また明日ね。

1月19日 道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
 火曜日の1限は道徳の時間です。各学級で道徳の授業が行われています。

1月19日(火) 登校風景

画像1 画像1
 おはようございます。今朝は路面が凍って、滑りやすくなっているところがあり、少々難儀でした。でも、池野っ子達は今日も元気に登校して来ました。今日も1日頑張りましょう。

1月18日 下校風景

画像1 画像1
 今日も元気に池野っ子達が下校して行きました。また明日ね。

1月18日 代表委員会

代表委員会から「あいさつ運動」について話がありました。

以前に実施したあいさつ運動で、非常にあいさつが広がったこと、そして今度は、学年を巻き込んでのあいさつ運動を実施することを発表しました。

どんどんあいさつが広がる池野小。コロナで暗い状況の中で、ぜひ明るい話題を広げていてほしいです。
画像1 画像1

1月18日 給食委員会発表

朝会の中で、給食委員会の発表がありました。

給食リクエストのランキング発表です。
1、あげパン 2、カレー 3,レンコンチップス 4、からあげ 5、納豆
6、フライポテト 7,やきそば 8,ピザ 9,ツナサラダ 10,ゆかりあえ

あげパン・カレー・レンコンチップスに投票した人たちにインタビューもしました。今月来月にかけて、この給食メニューも登場するそうです。とても楽しみです。

そして、給食クイズもありました。
さらに、いつも給食を作ってくださる給食調理員さんからのお話もありました。毎日、温かくておいしい給食が食べられて、本当にありがたいことです。 
画像1 画像1
画像2 画像2

1月18日 表彰伝達

朝会の中で、表彰伝達が3つありました。
明るい選挙ポスターコンクール
バスケットボール大会
サッカー大会
で、優秀な成績を収めた人たちです。よくがんばりました。
たくさんの拍手をもらいました。

画像1 画像1
画像2 画像2

1月18日(月) 登校風景

画像1 画像1
 おはようございます。今日も元気に池野っ子達が登校して来ました。今週も頑張りましょう。

1月15日 下校風景

画像1 画像1
 穏やかな冬の日差しの中を、今日も池野っ子達は元気に下校して行きました。また来週ね。

1月15日 授業の様子

画像1 画像1
 緊急事態宣言が発令されましが、各教室では新型コロナウイルス感染拡大防止対策をしっかり継続しつつ、「正しく畏れて、学びを止めない」授業が、今日も粛々と進められています。先生方も、池野っ子達も、皆本当に頑張っています。ご理解とご支援を今後ともよろしくお願いします。

1月15日(金) 登校風景

画像1 画像1
 おはようございます。今朝も寒い朝です。そんな中を、今日も元気に池野っ子達が登校して来ました。今日も1日頑張りましょう。

1月14日 下校風景

画像1 画像1
 穏やかな午後の光の中を、池野っ子達は元気に家路につきました。また明日ね。

1月14日 梅の開花

中庭の梅の花が開花しています。

寒くて暗い世の中で、ぱっと明るくなるような雰囲気です。

新芽もいっぱいついていて、これからどんどん開花していくと思われます。



画像1 画像1
画像2 画像2

1月14日(木) 登校風景

画像1 画像1
 おはようございます。今日も元気に池野っ子達が登校して来ました。今日も1日頑張りましょう。

1月13日 下校風景

画像1 画像1
 風もなく、やわらかい西日の中を、池野っ子達は元気に下校して行きました。また明日ね。
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 入学式