最新更新日:2024/06/28
本日:count up9
昨日:25
総数:351767

12月10日 ジャンプ台

体育館軒下に置いたジャンプ台が盛況です。

みんなで代わりばんこで使っています。

「先生、ジャンプ台で3重跳びができました!」なんて報告も。

ジャンプ台でどんどん技術が高まっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月10日 紅葉最終

いままで目を楽しませてくれた紅葉もずいぶん葉が落ちました。

最後の紅葉がありましたので、写真に撮ってみました。

ビオトープ付近と、中庭の木々です。

どれも赤く染まっています。それももう落葉するかなと感じ。

もう本格的な冬に突入ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月5日 交通安全地域総ぐるみ街頭大監視

 今日も寒い朝になりました。早朝より、地域の皆様、東コミュニティの皆様が校門前で子どもたちの登校を見守ってくださいました。子どもたちも白い息を吐きながら、大きな声であいさつをしていました。また、PTA一斉交通安全運動で多くの保護者の皆様にもご参加いただきました。皆様のご協力に感謝いたします。
画像1 画像1

12月3日 紅葉きれい

職員玄関から見る山々は、紅葉していてとてもきれいです。

紅葉がそのまま感じられる学校はそんなにないと思います。

いい環境の中で過ごす池野っ子たちです。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月3日 委員会活動

各委員会で、それぞれの活動をしていました。

自分の役割を考えて、みんな自主的に動いていました。

自分たちの学校のために、みんなでがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月2日 図書委員会発表

画像1 画像1
図書委員会から、さざんか読書週間の紹介がありました。

先生たちのお勧めの本の紹介も。

この週間中は、図書館の本が2冊借りられます。

たくさん本を読みたいですね。


12月2日 表彰

画像1 画像1
朝会で、2つの表彰伝達がありました。

サッカーの大会で、剣道の大会で優秀な成績をおさめた人たちです。

みんなから大きな拍手をもらいました。よくがんばりました。
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/10 教育相談
12/11 教育相談
12/12 教育相談