最新更新日:2024/06/24
本日:count up46
昨日:100
総数:351367

7月16日 最後の学活

夏休み前の最後の学活がありました。

タブレットについての説明、用具の片付け、夏休み前の確認など、クラスでそれぞれ過ごしていました。

みんな長い夏休みに向けて、しっかりと担任の先生の話を聞いていました。

長い長い46日間の夏休みが始まります。

がんばって、休んで、いい夏休みにしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月16日 大掃除

午後から大掃除に取り組みました。30分間の長時間です。

みんな一生懸命に取り組みました。特に普段できないところを見つけてきれいにしました。

今年度から池野小にみえているスクールサポーターの方からも「池野の子はしっかり床を水拭きして立派ですね!」とのお褒めの言葉をいただきました。

みんなよくがんばりました!
画像1 画像1
画像2 画像2

7月16日 個人発表会

夏休み前の個人発表会がありました。

これまでがんばってきたこと、夏休みをどう過ごすのかなどを発表しました。

夏休みには、お手伝いをする、課題をはやいうちにすます、新しいことに挑戦する、しっかり運動するなどなど。

みんなたくさんの拍手をもらっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月16日 夏休み前集会

夏休み前の全校集会がありました。

校長先生からは、コロナと熱中症に注意をすること、そして4つのお約束、水の事故のお話がありました。そして最後に「夏休み後に、笑顔に再会しましょう」との締めくくりがありました。

生徒指導の先生からは、ネット・SNSの危険のお話です。写真を気軽に撮ったら、その写真に位置情報がくっついているということでした。その写真を、一般に公開してしまったら・・・・。気軽が大変なことにつながります。

暑い中、みんな真剣に話が聞けました、りっぱなものです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月15日 通学班会議

今日、給食後に通学班会議がありました。

これまでの登下校での様子を振り返ったり、これからの夏休みの生活について確認し合ったりしました。

朝の登校に付き添っていただく保護者の皆さん、帰りの下校に付き添っていただくボランティアさんのおかげもあり、ここまで大きな事故や事件もなく過ごしています。

あと2日ですが、みんなで元気に登下校したいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月6日 個人懇談会1日目

個人懇談会がありました。

消毒液を入口に置き、換気をしっかりして取り組んでいます。

保護者の皆様には、お忙しい中、来校くださいましてありがとうございます。

担任と話し合ったことをもとに、今後の指導に生かしていきたいと思います。

明日からもよろしくお願いします。
画像1 画像1
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
犬山市立池野小学校
〒484-0021
住所:愛知県犬山市字杁下51番地
TEL:0568-67-0544
FAX:0568-69-0336