最新更新日:2024/05/28
本日:count up165
昨日:115
総数:347799

1月20日 6年 6年間の思い出

6年生が、自分たちの1年生からの思い出の写真を見ていました。とても興味深く、一生懸命に。

ここに出ているのは、1年生当時の写真です。

小さい頃の写真を見て、担任の先生は分からなくても、子どもたちはすぐ誰なのか分かりますね。さすがにいっしょに6年間を過ごしてきただけはあります。

残念ながら、学び発表会で披露することができなくなったので、できれば、これらをまとめ、発表できる形にして、5年生に見せたいなと考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月20日 6年 持久走

6年生の持久走の様子です。

トラック6周、約620mぐらいの走りになります。

みんな一生懸命に走っています。息を切らしながら、汗を流しながら。

走り終わって座り込むほどの人もいました。

冬は持久走の季節です。がんばれ6年生!
画像1 画像1
画像2 画像2

1月18日 6年 メディア

6年生が国語で「メディアと人間社会」という説明文を学習していました。

著作者は、池上彰さんです。

担任の先生が、昔のカメラについて一生懸命に説明していました。

デジタルとアナログの違いとか。すこしは理解できたかな。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月14日 6年 大縄跳び

6年生が体育で、大縄跳びの練習です。

2月には協力班での「なわとび会」があり、6年生が中心となって練習していきます。

6年生として、上手に跳ばせる方法を模索しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月13日 6年 カウントダウンカード

6年生が、卒業までのカウントダウンカードを作成中でした。

6年生は毎年作成するのですが、もうそんな時期なんだなとつくづく思います。

明日で、卒業まで43日なんだそうです。

考えてみれば、卒業まで本当に短い月日になってしまいました。がんばれ6年生!
画像1 画像1
画像2 画像2

1月8日 6年 水溶液

6年生が理科で、なかなか難しい実験です。

塩酸にアルミニウムを溶かし、それを熱するというものです。

蒸発皿には、白い物質がでてきました。でも、それはアルミニウムではなく、別のもの。

子どもたちは、先生の説明を聞いて納得していました。難し〜〜!
画像1 画像1
画像2 画像2
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/16 全校お話会
3/18 6年生修了式
3/19 卒業式