最新更新日:2024/06/07
本日:count up12
昨日:33
総数:349359

4月18日 6年 写生

6年生が学校のあっちこっちに分かれて、写生をしています。

何をかいているかというと、「遠近法」を使ったものだそうです。

階段・廊下・木々など、近くと遠くが入った場面を選んでかいていました。

どんな作品ができるか楽しみです。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年】お話会

 昨日に続き、古川よしこ先生のお話会が開かれました。今日は6年生の児童が参加しました。今日の内容は、詩「木」の朗読・グリムの昔話「マリアの子」の語り・絵本「森のなかへ」の読み聞かせでした。本年度から、古川先生のご厚意でお話会の日数を増やしていただきました。場所も体育館から図書館に変更し、学年ごとに落ち着いた雰囲気の中、お話を聞くことができるようになりました。次回のお話会は、連休明けです。今度はどんなお話を聞かせていただけるのか今から楽しみです。
画像1 画像1

4月12日 6年 プレゼン

6年生が、スクールアシスタントの方に教えてもらいながら、PCの技術を高めていました。

作っているのは、自分の顔写真を取り入れた、自分のプレゼンです。

自己アピールする部分をいろいろ工夫しながら、まとめていました。

このあと、色を工夫したり、アニメーションをつけたりするようです。

楽しいプレゼンができるといいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/22 授業参観・PTA総会・学級懇談会・前期認証式
4/23 1年生を迎える会
犬山市立池野小学校
〒484-0021
住所:愛知県犬山市字杁下51番地
TEL:0568-67-0544
FAX:0568-69-0336