最新更新日:2024/06/28
本日:count up22
昨日:116
総数:351755

6年 家庭科

 6年生が家庭科の時間に「快適な冬の暮らしを実践しよう」をもとに4つのテーマを設定し、グループに分かれて、調べ学習をしました。

 1班は、「結露・ダニ・カビ」、2班は「世界の住まいの工夫」、3班は「部屋を明るくする工夫」、4班は「暖かく過ごす工夫」を課題にして調べたことをまとめて発表しました。

 

 
画像1 画像1

学び発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
 2月13日(金)学び発表会をしました。6年生は、今まで総合的な学習の時間にテーマ「今、わたしたちにできること」に基づいて個人で研究してきたことと群読を発表しました。群読は宮沢賢治の詩「永訣の朝」と「雨ニモ負ケズ」、清少納言の「春はあけぼの」を暗唱しました。
 

6年 東部中体験入学

 今日は6年生が東部中学校に体験入学に出かけました。

 はじめに、東中生の合唱を聞きました。

 来年度からは東部中学校の一員として、合唱を作り上げる側になります。

 希望に満ちて入学式を迎えられるといいです。

 その後、3つの教室に分かれて、中学校の授業を見学し、自分たちも授業を体験しました。
画像1 画像1
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31