最新更新日:2024/07/02
本日:count up1
昨日:70
総数:351928

5月13日 5年 山地・山脈

5年生が日本の地形について学んでいました。

山地や山脈・高地などの名前を調べて、プリントに書き込んでいました。

最後は、大型テレビでその名前の確認です。

なぜその名前がついたのかかいもく分からないものがいっぱいあります。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月12日 5年 調理実習の計画

コロナの感染がすこし落ち着いてきています。実際には微増ですが。

いまの時期を逃しては、調理実習ができなくなってしまう可能性もあります。

急いで計画を立て、実習に入っていく予定です。

いままで本当に調理実習ができませんでした。今年はなんとかやらせてあげたいです。

つくるものは、「青菜のおひたし」です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月11日 5年 幅跳び

5年生が立ち幅跳びの練習をしていました。体育館でマットを敷いて。

立ち幅跳びは、体力テストの種目です。

腕をしっかり振って、その勢いで高くとびだします。

みんな一生懸命にとんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月10日 5年 ヘ音記号

5年生の音楽の時間です。今日は、ヘ音記号を習っていました。

同じ五線でも、ヘ音記号だと階名の数え方が違ってきます。

子どもたちは一生懸命に数えて、正しい階名を記入していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月6日 5年 鉄棒運動

5年生が体育で、鉄棒運動をしていました。

鉄棒に乗っかった状態から、後ろに回る「後ろ回り」、前に1回転する「前回り」の練習をしていました。

どちらも、手で鉄棒をぎゅっとにぎってブレーキをかけている子が多かったです。軽くびぎって手首をやわらかく使うといいのですが、これが難しいようです。

ガンバレ!5年生
画像1 画像1

4月20日 5年 消してかく

5年生が図工で「消してかく」に取り組んでいました。

黒い用紙の黒い部分を、消しゴムで消していきます。すると、白い部分が浮き上がってきて、なんか幻想的な絵ができあがります。

事前にタブレットでえがくものを選んで、鉛筆で下書きをして、進めていました。

白と黒がうまく調和して、いい感じの作品にできあがりつつあります。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月19日 5年 伝統音楽

5年生の音楽の時間です。

ビデオを見て、世界の伝統音楽について学んでいます。

男子は電子黒板で、ケチャの映像を見ていました。そのうち、みんなで同じ振り付けで体を動かしていました。

女子のグループは、タブレットで調べるほうです。民族衣装を着た人たちが映っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月13日 5年 ボール運び

5年生が体育の最初に、体ほぐしで、ボール運びをしていました。

2列に並んで、前からボールを運んでいきます。行きは頭の上から、帰りは股の下から。

みんな喜んで取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
犬山市立池野小学校
〒484-0021
住所:愛知県犬山市字杁下51番地
TEL:0568-67-0544
FAX:0568-69-0336